豆乳重ね鍋の献立
献立 45分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 542 kcal
-
・塩分 4.5 g
-
・たんぱく質 27.6 g
-
・野菜摂取量※ 265 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
豆乳重ね鍋
25分
つくり方
-
1
豆腐はひと口大に切る。しめじは小房に分け、にんじんは5mm幅の輪切りにする。水菜は4cm長さに切る。 -
2
白菜は1枚ずつはがし、白菜と豚肉を交互に4回重ね、5cm幅に切る。これを2回繰り返す。 -
3
鍋に(2)を鍋のフチに沿って敷き詰め、真ん中に(1)の豆腐・しめじ・にんじんを加える。「ほんだし」をまんべんなくふり入れ、Aを加えて火にかける。沸騰したらフタをして煮る。 -
4
火が通ったら(1)の水菜をのせる。 -
*鍋が小さいと吹きこぼれることがあります。鍋の大きさに合わせて、だし汁の量は加減してください。
「豆乳重ね鍋」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー428kcal
- ・塩分3.8 g
- ・たんぱく質23.9 g
- ・野菜摂取量※150 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ごぼうの唐揚げ
15分
材料(2人分)
- ごぼう
- 1本(150g)
- 片栗粉
- 大さじ1
- すり白ごま
- 大さじ1
- うま味調味料「味の素®」70g瓶
- 8ふり
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
2
フライパンに多めの油を熱し、(1)のごぼうを入れて揚げ焼きにする。 -
3
ごぼうが熱いうちに混ぜ合わせたAをまぶす。
「ごぼうの唐揚げ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー101kcal
- ・塩分0.4 g
- ・たんぱく質2.2 g
- ・野菜摂取量※68 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ほうれん草の海苔あえ
10分
つくり方
-
1
ほうれん草はサッとゆでて冷水にとり、水気をしぼって4cm長さに切る。
のりは軽くあぶり、こまかくちぎる。 -
2
ボウルにAを入れて混ぜ合わせ、(1)のほうれん草・のりを加えてあえる。 -
3
器に盛り、しょうがをのせる。
「ほうれん草の海苔あえ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー13kcal
- ・塩分0.3 g
- ・たんぱく質1.5 g
- ・野菜摂取量※47 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く