フライパンペンネグラタンの献立
献立 35分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 715 kcal
-
・塩分 3.9 g
-
・たんぱく質 25.9 g
-
・野菜摂取量※ 283 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
フライパンペンネグラタン
20分
つくり方
-
1
エリンギは長さを半分に切り、タテ6等分に裂く。ホールトマトは手で粗くつぶす。 -
2
フライパンにオリーブオイル大さじ2を熱し、ひき肉を炒める。パラパラになったら(1)のエリンギを加えて炒め、しんなりしたら、(1)のホールトマトを加えてサッと炒める。 -
3
水、「コンソメ」を加え、沸騰したらペンネを加え、弱めの中火で12分ほど煮る。 -
4
ペンネに火が通ったら、シュレッドチーズをのせ、オリーブオイル大さじ1をかけ、フタをする。チーズが溶けたらパセリを散らし、粗びき黒こしょうをかける。 -
*ペンネの下ゆでいらずで、フライパンひとつでできます。
-
*ペンネの加熱時間は、ご使用するペンネのパッケージに記載されている加熱時間によってご調整下さい。
「フライパンペンネグラタン」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー378kcal
- ・塩分1.8 g
- ・たんぱく質16.4 g
- ・野菜摂取量※100 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
春キャベツのガドガド風サラダ
15分
材料(1人分)
- キャベツ
- 2枚(120g)
- もやし
- 1/4袋(50g)
- さやいんげん
- 2本(12g)
- 厚揚げ
- 1/4枚(25g)
- 「ピュアセレクト サラリア」
- 大さじ1
- ピーナッツバター・無糖
- 大さじ1/2
- しょうゆ
- 大さじ1/4
- にんにくのすりおろし
- 1/8かけ分
- しょうがのすりおろし
- 小さじ1/8
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
2
厚揚げは熱湯でサッとゆでて1cm厚さに切る。 -
3
ボウルに「サラリア」、Aを合わせ、(1)のキャベツ・さやいんげん・もやし、
(2)の厚揚げを加えてあえる。
「春キャベツのガドガド風サラダ 」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー238kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質7.9 g
- ・野菜摂取量※183 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
器に「クノール カップスープ」を入れ、熱湯を注ぎ、すぐに15秒ほどかき混ぜ、コーンフレークをのせる。
「シリアルトッピングカップスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー99kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質1.6 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く