トマトとなすの炒め物の献立
献立 20分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 660 kcal
-
・塩分 5.5 g
-
・たんぱく質 21.6 g
-
・野菜摂取量※ 339 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
トマトとなすの炒め物
15分
材料(2人分)
- なす
- 4個
- トマト
- 1個
- 豚ひき肉
- 100g
- 水
- 1/4カップ
- 「Cook Do 香味ペースト」
- 18cm(13g)
- 水溶き片栗粉
- 大さじ1
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 大さじ2
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
なすは乱切りにし、トマトはくし形に切る。 -
2
フライパンに油を熱し、(1)のなすを炒め、皿に取り出す。 -
3
(2)のフライパンにひき肉を入れて炒め、(1)のトマトを加え、(2)のなすを
戻し入れ、Aを加えて混ぜ合わせ、ひと煮立ちしたら水溶き片栗粉でとろみをつける。
「トマトとなすの炒め物」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー316kcal
- ・塩分2.3 g
- ・たんぱく質11.9 g
- ・野菜摂取量※241 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
天津飯風中華スープ飯
5分
材料(1人分)
- ご飯
- 1杯(茶碗軽く)(120g)
- かに風味かまぼこ
- 2本
- 「クノール」ふんわりたまごスープ
- 1食分
- 熱湯
- 160ml
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 小さじ1
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
かに風味かまぼこはほぐす。 -
2
大きめの器にご飯をよそい、「クノール ふんわりたまごスープ」をのせて熱湯を注ぎ、
軽くかき混ぜる。 -
3
ごま油をかけて、(1)のかに風味かまぼこをのせる。
「天津飯風中華スープ飯」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー283kcal
- ・塩分1.9 g
- ・たんぱく質8.3 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
うま辛 たたききゅうり
5分
材料(2人分)
- きゅうり
- 2本
- 「丸鶏がらスープ」
- 小さじ2
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 小さじ2
- 「Cook Do」熟成豆板醤
- 小さじ1/2(2.5g)
* 「Cook Do」熟成豆板醤 小さじ1は、チューブで8cm(約5g)です。
レシピ提供:味の素KK
「うま辛 たたききゅうり」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー61kcal
- ・塩分1.3 g
- ・たんぱく質1.4 g
- ・野菜摂取量※98 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く