豆腐とチキンのハンバーグの献立
献立 25分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 369 kcal
-
・塩分 3.5 g
-
・たんぱく質 27.5 g
-
・野菜摂取量※ 212 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
豆腐とチキンのハンバーグ
12分
つくり方
-
1
豆腐はキッチンペーパーでおさえ、水気をきる。 -
2
ビニール袋にひき肉、(1)の豆腐、「ほんだし」、Aを入れてよく混ぜ、タネを作る。
ビニール袋の角の部分を1cmほどハサミで切る。 -
3
皿に(2)のタネをひと口大に4個しぼり出し、手に油少々を塗り、形を整える。 -
4
フライパンに油小さじ1を熱し、(3)を入れ、片面を2分ほど焼き、裏返して弱火にし、
フタをして5分ほど焼く。
「豆腐とチキンのハンバーグ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー270kcal
- ・塩分1.7 g
- ・たんぱく質21.7 g
- ・野菜摂取量※2 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
きゅうりと大根のおかかあえ
8分
つくり方
-
1
きゅうり、大根は細切りにする。梅干しは種を取って包丁でこまかくたたく。 -
2
(1)のきゅうり・大根・梅干しの果肉に削り節、「味の素®」を加えてあえる。
「きゅうりと大根のおかかあえ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー25kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質2.6 g
- ・野菜摂取量※117 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
チンゲン菜とキャベツのごま味噌汁
10分
つくり方
-
1
チンゲン菜、キャベツはザク切りにする。 -
2
鍋にA、(1)のチンゲン菜・キャベツを入れて煮る。野菜がやわらかくなったら火を止めてBを溶き入れる。 -
3
器に盛り、ごまをふる。
「チンゲン菜とキャベツのごま味噌汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー74kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質3.2 g
- ・野菜摂取量※93 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く