鶏肉と栗の赤ワイン煮込みの献立
献立 55分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 954 kcal
-
・塩分 3.3 g
-
・たんぱく質 36.4 g
-
・野菜摂取量※ 122 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
鶏肉と栗の赤ワイン煮込み
45分
つくり方
-
2
フッ素樹脂加工のフライパンに(1)の鶏肉を皮目を下にして入れ、強火にかける。
皮面がこんがりときつね色になったら裏返してサッと焼き、キッチンペーパーの上に
取り出して油をきる。 -
3
別のフライパンを熱し、マーガリンを入れて溶かし、(1)のしめじを強火でサッと炒め、
軽く塩・こしょうをする。 -
4
鍋に油を熱し、(1)の玉ねぎ・にんにく・ベーコンを入れてよく炒め、
栗の甘露煮シロップを加えて強火で水分をとばし、カラメル色になるまで炒める。
弱火にして薄力粉を加え、粉気がなくなるまで炒める。 -
5
(2)の鶏肉、(3)のしめじ、栗の甘露煮、赤ワイン、「クノールビーフコンソメ」
を加え、30分煮る。焼き塩・こしょうで味を調え、器に盛り、好みでハーブを飾る。
「鶏肉と栗の赤ワイン煮込み」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー753kcal
- ・塩分1.9 g
- ・たんぱく質31.7 g
- ・野菜摂取量※51 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
スイートかぼちゃサンド
10分
つくり方
「スイートかぼちゃサンド」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー123kcal
- ・塩分0.4 g
- ・たんぱく質2.5 g
- ・野菜摂取量※27 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
ミニトマトは半分に切る。 -
2
耐熱カップに(1)のミニトマトを入れてラップをかけずに、電子レンジ(600W)で1分加熱する。「クノール カップスープ」を加え、熱湯を注いで軽く混ぜ、ミニトマトをつぶす。 -
*調理時、飲用時の熱湯でのやけどには、充分ご注意ください。
「追いトマトのポタージュ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー78kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質2.2 g
- ・野菜摂取量※44 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く