炊飯器で作るスペイン風オムレツの献立
献立 27分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 407 kcal
-
・塩分 4.5 g
-
・たんぱく質 26.8 g
-
・野菜摂取量※ 140 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
炊飯器で作るスペイン風オムレツ
20分
(時間外を除く)
材料(4人分)
- 卵
- 6個
- ウインナーソーセージ
- 4本
- 玉ねぎ
- 1/2個(100g)
- じゃがいも(小)
- 1個(100g)
- パプリカ(赤)
- 1/2個
- グリーンアスパラガス
- 2本
- 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
- 小さじ3
- 粉チーズ
- 大さじ2
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- こしょう
- 少々
- 「AJINOMOTO オリーブオイル」
- 大さじ1
- トマトケチャップ・好みで
- 適量
- チャービル・好みで
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
ソーセージは輪切りにし、玉ねぎ、じゃがいも、パプリカは2cm角に切る。アスパラは根元の皮をむき、2cm幅に切る。 -
2
ボウルに卵を割りほぐし、(1)のソーセージ・玉ねぎ・じゃがいも・パプリカ・アスパラ、「コンソメ」、粉チーズ、塩・こしょうを加えてよく混ぜる。 -
3
炊飯器の内釜にオリーブオイルを塗り、(2)を流し入れ、液面を少し平らにならして、炊飯のスイッチを入れる(時間外)。 -
4
炊き上がったら内釜を逆さにして取り出し、好みの大きさに切り分けて器に盛り、好みでケチャップをかけ、チャービルを添える。 -
*卵が固まっていない部分がある場合は少し混ぜ、保温状態で火を通してください。
-
*取り出すときは、内釜が熱くなっているので必ずミトンをお使いください。
「炊飯器で作るスペイン風オムレツ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー236kcal
- ・塩分1.8 g
- ・たんぱく質13.7 g
- ・野菜摂取量※48 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
コーンとズッキーニの冷やし葛とじ
10分
(時間外を除く)
材料(2人分)
- とうもろこし・塩ゆで
- 1/2本
- ズッキーニ
- 1/2本
- えび
- 4尾
- 水
- 1・1/2カップ
- 「味の素KKコンソメ」固形タイプ
- 1個
- うす口しょうゆ
- 小さじ1/4
- くず粉・または片栗粉
- 大さじ1
- 水
- 大さじ1・1/3
*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
とうもろこしは包丁で粒をそぎ取る。 -
2
ズッキーニは1.5cm角に切る。えびは殻と背ワタを取り、ひと口大に切る。 -
3
鍋に水を入れて火にかけ、沸騰したら「コンソメ」、(2)のズッキーニを入れる。
再沸騰したら、(2)のえびを加え、えびの色が変わったら(1)のとうもろこし、
しょうゆを加える。 -
4
火を止め、熱いうちにAの水溶きくず粉を回し入れ、ゆるいとろみがつくまで混ぜる。 -
5
器に盛り、冷蔵庫で冷やす(時間外)。
「コーンとズッキーニの冷やし葛とじ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー111kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質12.2 g
- ・野菜摂取量※92 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
カップに「クノール カップスープ」を入れる。 -
2
熱湯を注ぎ、すぐに15秒ほどかき混ぜて1分おく。 -
*150mlの目安はマグカップ6分目、コーヒーカップ8分目です。
-
*調理時、飲用時の熱湯でのやけどには、充分ご注意ください。
-
*熱いのが苦手な方は仕上げに牛乳を加えるとおいしくお召し上がりいただけます。
「「クノール カップスープ」ミルク仕立てのきのこのポタージュ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー60kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質0.9 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く