ほたてとえびのカクテルサラダの献立
献立 27分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 580 kcal
-
・塩分 2.5 g
-
・たんぱく質 24.4 g
-
・野菜摂取量※ 168 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ほたてとえびのカクテルサラダ
15分
つくり方
-
1
えびは尾のひと節を残して殻をむき、背開きにして、背ワタを取り、サッとゆでる。
帆立は1.5cm角に切る。きゅうり、パプリカ、玉ねぎは1cm角に切り、
玉ねぎは水にさらして水気をきる。 -
2
Aを混ぜ合わせる。 -
3
ボウルに(1)の帆立・きゅうり・パプリカ・玉ねぎを入れ、
(2)を大さじ1加えてあえる。 -
4
グラスに盛り、(1)のえびを飾り、好みでディルを散らし、残りの(2)を添える。 -
*えびは切らずに丸ごと、グラスのフチにかけて盛りつけましょう。
「ほたてとえびのカクテルサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー283kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質19 g
- ・野菜摂取量※70 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
2
耐熱容器に(1)のれんこんを並べ、ラップをせずに電子レンジ(600W)で
4分加熱する。くっついているものをはがしながらザルにとって冷ます。 -
3
160℃に熱した油で、(1)のくわい、(2)のれんこんを表面に揚げ色がつき、
パリッとするまで揚げる。 -
4
熱いうちにそれぞれボウルに入れ、れんこんには青のり、塩少々、
くわいには塩少々をふる。 -
*チップスをグリーンサラダや魚のソテーなどのトッピングにしたりと、
いつものお料理のアレンジにも便利です。 -
*小さいものを揚げる時、揚げ網の上にクッキングシートを敷いておくと、
具が網の下に落ちなくてよいでしょう。 -
*れんこんを少量の油で失敗なくカリッと揚げるコツは、「水にさらすこと」
「電子レンジ(ラップをしない)で水分をとばすこと」の2つをきちんとすることです。
「れんこんとくわいのチップス」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー226kcal
- ・塩分0.6 g
- ・たんぱく質4 g
- ・野菜摂取量※98 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
「クノール カップスープ」ベーコンとポテトがたっぷりのポタージュ
2分
つくり方
-
1
カップに「クノール カップスープ」を入れる。 -
2
熱湯を注ぎ、すぐに15秒ほどかき混ぜる。 -
*150mlの目安はマグカップ6分目、コーヒーカップ8分目です。
-
*調理時、飲用時の熱湯でのやけどには、充分ご注意ください。
「「クノール カップスープ」ベーコンとポテトがたっぷりのポタージュ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー71kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質1.4 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く