豆腐とにらの中華風煮の献立
献立 26分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 374 kcal
-
・塩分 4.0 g
-
・たんぱく質 25.3 g
-
・野菜摂取量※ 132 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
豆腐とにらの中華風煮
20分
つくり方
-
1
豆腐は1cm角に切る。ひき肉はしょうがをまぶしておく。 -
3
鍋にA、(2)のにんじん・えのきだけを入れて火にかけ、
煮立ったら(1)のひき肉をほぐしながら加えて煮る。 -
4
肉に火が通ったら、B、(2)のにらを加えて煮立て、Cの水溶き片栗粉を加えて
とろみをつける。 -
5
(1)の豆腐を加え、豆腐が温まるまで混ぜながら、弱火で1分ほど煮る。
「豆腐とにらの中華風煮」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー179kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質20.9 g
- ・野菜摂取量※80 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
切り干し大根とベーコンの中華炒め
10分
つくり方
-
2
フライパンにごま油熱し、(1)のベーコンを入れて炒める。
(1)の切り干し大根を加えて3分炒め、Aで味を調える。
「切り干し大根とベーコンの中華炒め」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー173kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質3.7 g
- ・野菜摂取量※40 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
ねぎ、小ねぎは小口切りにする。 -
2
カップに(1)のねぎ・小ねぎ、「香味ペースト」を入れて湯を注ぎ、よくかき混ぜる。
「秒速 金のWネギスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー22kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質0.7 g
- ・野菜摂取量※12 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く