OPEN MENU

MENU

焼きギョーザ なめたけおろしダレの献立

献立 26分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 658 kcal
  • ・塩分 5.0 g
  • ・たんぱく質 33.9 g
  • ・野菜摂取量※ 170 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

焼きギョーザ なめたけおろしダレ

15分

材料(2人分)

味の素冷凍食品KK「ギョーザ」
1袋
なめたけ瓶詰
大さじ2
大根おろし
100g
七味唐がらし
適量

レシピ提供:味の素KK

つくり方

  1. 1

    フライパンに凍ったままの「ギョーザ」を並べる。
  2. 2

    フタをして、中火で5分蒸し焼きにする。
  3. 3

    フタを取り、羽根全体に焼き色がつくまで焼く。
  4. 4

    器に大根おろしを入れ、なめたけをのせ、七味唐がらしをふってたれを作り、
    (3)の「ギョーザ」をつけていただく。

「焼きギョーザ なめたけおろしダレ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー275kcal
  • ・塩分2.6 g
  • ・たんぱく質9.9 g
  • ・野菜摂取量※50 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

彩り鶏白湯にゅうめん

15分

材料(2人分)

そうめん
3束
サラダチキン風鶏ハム
1枚
豆苗
1袋
2カップ
「味の素KK鶏白湯スープ」
小さじ1・1/2
ホールコーン缶
大さじ3

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    サラダチキンは食べやすい大きさに切る。豆苗は長さを半分に切る。
  2. 2

    鍋に湯を沸かし、そうめんを表示時間通りにゆでる。ゆで上がり30秒前になったら、(1)の豆苗を加え、一緒にゆでる。流水にとって水気をきり、器に盛る。
  3. 3

    別の鍋にAを入れて火にかけ、沸騰したら(1)のサラダチキンを加えてひと煮し、(2)にかけ、コーンをのせる。
  4. *サラダチキン風鶏ハムは市販のサラダチキンで代用できます。

「彩り鶏白湯にゅうめん」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー354kcal
  • ・塩分1.8 g
  • ・たんぱく質23.5 g
  • ・野菜摂取量※71 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

やみつき!無限レタス

1分

材料(2人分)

レタス
1/4個
「AJINOMOTO オリーブオイル」
小さじ1
「丸鶏がらスープ」
小さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    レタスは食べやすい大きさにちぎり、Aであえる。

「やみつき!無限レタス」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー29kcal
  • ・塩分0.6 g
  • ・たんぱく質0.5 g
  • ・野菜摂取量※49 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。