焼きギョーザ おろしポン酢ダレの献立
献立 40分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 497 kcal
-
・塩分 4.7 g
-
・たんぱく質 32.2 g
-
・野菜摂取量※ 205 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
フライパンに凍ったままの「ギョーザ」を並べる。 -
2
フタをして、中火で5分蒸し焼きにする。 -
3
フタを取り、羽根全体に焼き色がつくまで焼く。 -
4
Aを混ぜ合わせてたれを作り、(3)の「ギョーザ」をつけていただく。
「焼きギョーザ おろしポン酢ダレ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー271kcal
- ・塩分2.9 g
- ・たんぱく質9.9 g
- ・野菜摂取量※50 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
にらとゆで豚のごま酢あえ
15分
つくり方
-
1
にらは色よくゆで、冷水にとって冷まし、水気をしぼって2~3cm長さに切る。 -
2
豚肉はゆでて、冷水にとって冷まし、水気をきってひと口大に切る。 -
3
ボウルにAを混ぜ合わせ、(1)のにら、(2)の豚肉、くこの実を加えてあえる。
「にらとゆで豚のごま酢あえ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー108kcal
- ・塩分0.3 g
- ・たんぱく質9.9 g
- ・野菜摂取量※36 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
アスパラと鶏肉の彩りみそ汁
15分
材料(4人分)
- 鶏もも肉(皮なし)
- 200g
- グリーンアスパラガス
- 2束
- 玉ねぎ
- 1個
- パプリカ(赤)
- 1/2個
- ホールコーン(ドライパック)
- 1パック
- 水
- 3カップ
- 「ほんだし」
- 小さじ山盛り1
- 合わせみそ
- 大さじ2
レシピ提供:味の素KK
つくり方
「アスパラと鶏肉の彩りみそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー118kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質12.4 g
- ・野菜摂取量※119 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く