丸なすのまるごとチーズ焼きの献立
献立 35分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 393 kcal
-
・塩分 4.3 g
-
・たんぱく質 20.4 g
-
・野菜摂取量※ 281 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
丸なすのまるごとチーズ焼き
15分
材料(2人分)
- 丸なす
- 2個(340g)
- かぼちゃ
- 25g
- 合いびき肉
- 50g
- 玉ねぎ・粗みじん切り
- 25g
- おろしにんにく
- 小さじ1
- ホールトマト缶
- 1/4缶(100g)
- 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
- 小さじ1
- こしょう
- 少々
- ピザ用チーズ
- 20g
- 「AJINOMOTO オリーブオイル」
- 大さじ1/2
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
なすはヘタを切り、中身をくり抜き、くり抜いた中身は1cm角に切る。
かぼちゃは1cm厚さに切り、さらに1cm幅に切る。 -
2
(1)の中身をくり抜いたなすはラップで包み、電子レンジ(600W)で
1分30秒加熱する。 -
3
フライパンにオリーブオイルを熱し、Aを炒め、玉ねぎが透き通ったら
(1)の1cm角に切ったなす・かぼちゃ、ひき肉の順に加えてさらに炒める。 -
4
ホールトマトをつぶし入れ、「コンソメ」を加えて水分がほとんどなくなるまで煮詰め、
こしょうをふる。 -
5
(2)のなすに(4)を入れ、チーズをかけて、オーブントースターで3分焼く。
「丸なすのまるごとチーズ焼き」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー185kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質9.3 g
- ・野菜摂取量※230 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
水菜とささみのサラダ
15分
材料(2人分)
- 鶏ささ身
- 50g
- 水菜
- 120g
- ねぎの青い部分
- 適量
- しょうがの皮
- 適量
- うま味調味料「味の素®」
- 2ふり
- 酒
- 大さじ1/2
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 大さじ1
- 酢
- 大さじ1
- しょうゆ
- 大さじ1
- うま味調味料「味の素®」
- 3ふり
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
鶏ささ身はスジを取り除き、耐熱皿に並べる。ねぎの青い部分、しょうがの皮をのせて、「味の素®」、酒、塩をふり、ラップをかけて電子レンジ(600W)で1分30秒ほど加熱する。ラップをかけたまま粗熱を取り、こまかくほぐす。 -
2
水菜は4cm長さに切り、氷水をはったボウルに入れ、5分ほどおく。シャキッとしたらザルに上げ、水気をきる。 -
3
ボウルに(1)の鶏ささ身、(2)の水菜を入れて、混ぜ合わせたAを加え、よくあえる。
「水菜とささみのサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー113kcal
- ・塩分1.7 g
- ・たんぱく質7.7 g
- ・野菜摂取量※51 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
鍋にAを入れて木ベラで鍋底からよく混ぜ、火にかける。混ぜながら煮て、沸騰したら弱火にして3分煮る。 -
2
牛乳を加えて混ぜ、ひと煮立ちさせる。
「「クノール スープ」ポタージュ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー95kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質3.4 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く