ごま油香る鶏だし醤油鍋の献立
献立 35分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 399 kcal
-
・塩分 6.3 g
-
・たんぱく質 16.8 g
-
・野菜摂取量※ 156 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ごま油香る鶏だし醤油鍋
15分
材料(4人分)
- 味の素冷凍食品KK「プリプリのエビシューマイ」
- 12個
- 大根
- 1/3本(450g)
- にんじん
- 1/2本(80g)
- しいたけ
- 4枚
- 小ねぎ
- 1/2束
- 水
- 3カップ
- 「鍋キューブ」鶏だしコク醤油
- 4個
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 小さじ4
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
大根、にんじんはピーラーで薄く長く切る。しいたけは薄切りにする。小ねぎは1cm長さに切る。 -
2
鍋にAを入れて火にかける。煮立ったら、「エビしゅうまい」、(1)の大根・にんじん・しいたけの順に加えて煮る。全体に火が通ったらごま油を加え、(1)の小ねぎを散らす。
「ごま油香る鶏だし醤油鍋」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー162kcal
- ・塩分3.7 g
- ・たんぱく質4.9 g
- ・野菜摂取量※127 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
鍋に湯を沸かし、春雨をゆでて流水で冷まし、水気をきり、食べやすい長さに切る。 -
2
きゅうり、ハムはせん切りにする。 -
3
ボウルに(1)の春雨、「香味ペースト」を入れて混ぜ、
(2)のきゅうり・ハムを加えてさらに混ぜる。器に盛り、ごまをふる。
「春雨サラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー113kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質3.3 g
- ・野菜摂取量※25 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ツナとわかめの中華風やっこ
10分
つくり方
-
1
豆腐は水きりをして4等分に切る。ツナは油をきる。
わかめは水でもどし、水気をきる。 -
2
Aを混ぜ合わせる。 -
3
器に(1)の豆腐・ツナ・わかめを盛り、(2)のドレッシングをかける。
「ツナとわかめの中華風やっこ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー124kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質8.6 g
- ・野菜摂取量※4 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く