OPEN MENU

MENU

2人で!かんたん鶏だし醤油鍋の献立

献立 35分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 659 kcal
  • ・塩分 4.4 g
  • ・たんぱく質 25.0 g
  • ・野菜摂取量※ 166 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

2人で!かんたん鶏だし醤油鍋

20分

材料(2人分)

鶏もも肉
180g
白菜
1/8株(200g)
にんじん
1/6本(25g)
しいたけ
2枚
長ねぎ
1/2本(50g)
木綿豆腐
1/4丁(100g)
360ml
「鍋キューブ」鶏だしコク醤油
2個

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    鶏肉はひと口大に切る。
  2. 2

    白菜は葉と芯に分け、葉は4cm幅に切り、芯は4cm幅のそぎ切りにする。にんじんは薄い輪切りにし、しいたけは飾り切りにする。ねぎは斜め薄切りにし、豆腐はひと口大に切る。
  3. 3

    鍋にAを入れて火にかける。煮立ったら、(1)の鶏肉、(2)の白菜の芯・にんじん・しいたけ・ねぎ・豆腐・白菜の葉の順に加えて煮る。

「2人で!かんたん鶏だし醤油鍋」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー262kcal
  • ・塩分3.4 g
  • ・たんぱく質21.6 g
  • ・野菜摂取量※152 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ひよこおにぎり

10分

材料(2個分)

ご飯
120g
ホールコーン缶
大さじ2
「アジシオ」
適量
のり
適量
ウインナーソーセージ
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    コーン缶は汁気をきってこまかく刻み、ご飯に混ぜる。
  2. 2

    4等分して「アジシオ」をまぶして丸く握る。のりで目、ソーセージの両端に切り込みを入れてくちばしを作る。
  3. 3

    器に盛り、好みでレタス、ミニトマトなどを添える。

「ひよこおにぎり」
栄養情報(1個分)

  • ・エネルギー113kcal
  • ・塩分0.4 g
  • ・たんぱく質2.1 g
  • ・野菜摂取量※14 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

さつまいものきんぴら

10分

材料(1人分)

さつまいも
1/2本
大さじ3
「パルスイート カロリーゼロ」(液体タイプ)
小さじ1(5g)
しょうゆ
小さじ1/2
七味唐がらし
少々
「AJINOMOTO サラダ油」
大さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    さつまいもは皮つきのまま、3~4mm幅の太めのせん切りにする。水にさらし、水気をよくきる。
  2. 2

    フライパンに油を熱し、(1)のさつまいもを入れて炒める。色が変わったら、Aを加え、汁気がなくなり、しんなりするまで炒める。
  3. 3

    器に盛り、七味唐がらしをふる。
  4. *本レシピの糖質は、1人分あたり34.4gです。
  5. *上記糖質量の内、「パルスイートカロリーゼロ」(液体タイプ)の糖質はロカボ糖質を元に算出しております。

「さつまいものきんぴら」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー284kcal
  • ・塩分0.6 g
  • ・たんぱく質1.3 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。