焼き鳥スープかけごはんの献立
献立 28分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 624 kcal
-
・塩分 5.2 g
-
・たんぱく質 29.3 g
-
・野菜摂取量※ 161 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
焼き鳥スープかけごはん
3分
つくり方
-
1
器にご飯を等分によそい、串から抜いた焼き鳥をそれぞれ盛り、「丸鶏がらスープ」、熱湯を等分にかける。好みでのり、小ねぎをのせる。
「焼き鳥スープかけごはん」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー325kcal
- ・塩分2.3 g
- ・たんぱく質13.3 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
夏野菜の中華風豆乳茶碗蒸し
20分
つくり方
-
1
豚肉はひと口大に切る。玉ねぎ、なすは1cm角に切る。ズッキーニは5mm幅のいちょう切りにし、かに風味かまぼこは斜め4等分に切る。コーンは水気をきる。 -
2
ボウルに卵を割りほぐし、Aを加えてよく混ぜる。 -
3
マグカップに(1)の豚肉・玉ねぎ・なす・ズッキーニ・かに風味かまぼこ・コーンを等分に入れ、(2)を半量ずつ静かに注ぎ、アルミホイルでフタをする。 -
4
鍋に(3)を並べ入れ、熱湯をマグカップの七分目まで注ぎ入れて、鍋のフタをして、弱火で10分加熱する。
「夏野菜の中華風豆乳茶碗蒸し」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー151kcal
- ・塩分1.8 g
- ・たんぱく質13 g
- ・野菜摂取量※81 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
もやしと黄にらの中華あえ
10分
材料(1人分)
- 大豆もやし
- 1/4袋
- 黄にら
- 1束
- 「ピュアセレクト サラリア」
- 大さじ1
- すし酢
- 小さじ1
- 「Cook Do」熟成豆板醤
- 少々
- 白ごま
- 適量
* 「Cook Do」熟成豆板醤 小さじ1は、チューブで8cm(約5g)です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
黄にらは4cm長さに切る。 -
2
耐熱容器にもやし、(1)の黄にらをのせてラップをかけ、電子レンジ(600W)で40秒加熱し、冷水にとって水気をしぼる。 -
3
ボウルにAを合わせて(2)の黄にら・もやしをあえ、器に盛ってごまをふる。 -
*にらや豆苗(とうみょう)を使ってもおいしくお作りいただけます。
「もやしと黄にらの中華あえ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー148kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質3 g
- ・野菜摂取量※80 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く