和風ハンバーグの献立
献立 36分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 625 kcal
-
・塩分 5.4 g
-
・たんぱく質 23.4 g
-
・野菜摂取量※ 155 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
和風ハンバーグ
30分
つくり方
-
1
玉ねぎ、しめじはみじん切りにする。水菜は4cm長さに切る。 -
2
フライパンに油大さじ1を熱し、(1)の玉ねぎを炒めて冷ます。 -
3
ボウルにひき肉、(2)の玉ねぎ、(1)のしめじ、Aを入れて練り混ぜ、タネを作る。
2等分にし、小判形に形を整える。 -
4
フライパンに油大さじ1を熱し、(3)のタネの中央にくぼみをつけて入れ、
焼き色がついたら裏返し、しっかりと火を通す。 -
5
器に盛り、しそ、大根おろしをのせ、ポン酢しょうゆをかけ、
(1)の水菜、ミニトマトを添える。 -
*『我が家のほんだし活用術』(幻冬舎刊)より
「和風ハンバーグ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー399kcal
- ・塩分3.1 g
- ・たんぱく質18.2 g
- ・野菜摂取量※99 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ごぼうとにんじんのごまマヨ酢和え
10分
材料(2人分)
- ごぼう
- 20cm
- にんじん
- 6cm
- すり白ごま
- 大さじ2
- 「ピュアセレクト マヨネーズ」
- 大さじ2
- 酢
- 小さじ1
- 「パルスイート カロリーゼロ」(液体タイプ)
- 小さじ1(5g)
- しょうゆ
- 小さじ1
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
ごぼう、にんじんは細切りにし、耐熱ボウルに入れ、ふんわりとラップをかけて電子レンジ(600W)で1分加熱する。 -
2
冷めないうちにAを加え、全体をよく混ぜ合わせる。
「ごぼうとにんじんのごまマヨ酢和え」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー177kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質2.6 g
- ・野菜摂取量※56 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
器に「具たっぷり味噌汁」を入れ、分量の熱湯を注ぎ、よくかき混ぜる。 -
*調理時・喫食時の熱湯には十分ご注意ください。
「「具たっぷり味噌汁」きのことお麩」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー49kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質2.6 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く