さっぱり冷製スープそうめんの献立
献立 25分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 821 kcal
-
・塩分 4.9 g
-
・たんぱく質 25.0 g
-
・野菜摂取量※ 253 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
さっぱり冷製スープそうめん
10分
(時間外を除く)
材料(2人分)
- そうめん
- 4束(200g)
- ツナ油漬缶・小
- 1缶(80g)
- アボカド
- 1/2個
- ミニトマト
- 8個
- にんにくのすりおろし
- 小さじ1/2
- 「AJINOMOTO オリーブオイル」
- 大さじ2
- 「丸鶏がらスープ」
- 小さじ1
- 水
- 2カップ
- 「丸鶏がらスープ」
- 小さじ2
- 青じそのせん切り・好みで
- 4枚分
レシピ提供:味の素KK
つくり方
「さっぱり冷製スープそうめん」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー669kcal
- ・塩分2.7 g
- ・たんぱく質20.1 g
- ・野菜摂取量※62 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
なすの中華サラダ
10分
材料(2人分)
- なす
- 2個
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- ねぎ
- 1/4本
- 小ねぎ・1/5束
- 12g
- 焼き豚
- 20g
- 酢
- 大さじ2
- 「Cook Do」熟成豆板醤
- 小さじ1/4(1.25g)
- うま味調味料「味の素®」
- 6ふり
- 砂糖
- 小さじ1/4
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 小さじ1
* 「Cook Do」熟成豆板醤 小さじ1は、チューブで8cm(約5g)です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
「なすの中華サラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー65kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質3.2 g
- ・野菜摂取量※91 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
白菜の中華炒め
10分
つくり方
-
1
白菜はタテ2~3等分に切り、さらに2cm長さのザク切りにして、芯と葉に分ける。 -
2
フライパンに油、赤唐がらしを熱し、(1)の白菜の芯を入れて炒める。 -
3
白菜の芯が透き通ってきたら、(1)の白菜の葉、「炒ソース」を加えて炒め合わせる。
「白菜の中華炒め」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー87kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質1.7 g
- ・野菜摂取量※100 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く