キャベツのジャージャー麺の献立
献立 25分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 613 kcal
-
・塩分 4.4 g
-
・たんぱく質 26.1 g
-
・野菜摂取量※ 160 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
キャベツのジャージャー麺
15分
材料(3人分)
- 中華生めん
- 3玉(360g)
- キャベツ
- 6枚(300g)
- 豚ひき肉
- 150g
- 水
- 1/2カップ
- 「Cook Do」回鍋肉用3~4人前
- 1箱
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 大さじ1
- 紅しょうが
- 少々
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
キャベツは2cm角に切る。 -
2
めんは表示通りにゆで、水気をきり、皿に盛る。 -
3
フライパンに油を熱し、ひき肉をほぐすように炒める。肉に火が通ったら、
(1)のキャベツを加えてしんなりするまで炒め、Aを加えて炒め合わせる。 -
4
(2)のめんに(3)をのせ、紅しょうがをのせる。
「キャベツのジャージャー麺」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー538kcal
- ・塩分2.5 g
- ・たんぱく質21.9 g
- ・野菜摂取量※100 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
ピーマンは小さめのひと口大に切ってビニール袋に入れ、「香味ペースト」を加えてもみ込む。 -
2
耐熱皿に(1)を袋から出して広げ入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で2分加熱し、ごまをふる。
「秒速 香味ピーマン」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー23kcal
- ・塩分0.5 g
- ・たんぱく質0.9 g
- ・野菜摂取量※60 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
ボウルに卵を割りほぐす。 -
2
鍋にAを入れてかき混ぜながら火にかける。沸騰したら、強火にし、(1)の溶き卵を流し入れ、ひと煮立ちさせる。
「ふかひれスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー52kcal
- ・塩分1.4 g
- ・たんぱく質3.3 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く