OPEN MENU

MENU

ガリバタ鶏~「ビストロ」を使って~の献立

献立 35分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 413 kcal
  • ・塩分 3.9 g
  • ・たんぱく質 23.1 g
  • ・野菜摂取量※ 122 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ガリバタ鶏~「ビストロ」を使って~

20分

材料(3人分)

鶏もも肉
1枚(250g)
長ねぎ
1本(100g)
しめじ
1パック(100g)
「Cook Doきょうの大皿」ガリバタ鶏用
1箱
クレソン
適量

*「ビストロ」はパナソニック社の高級機種オーブンレンジになります。

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    鶏肉は4cm角に切る。ねぎは5mm幅の斜め切りにし、しめじは小房に分ける。
  2. 2

    ビニール袋に(1)の鶏肉・ねぎ・しめじ、「Cook Doきょうの大皿」を入れて
    よくもみ込み、味をしっかりからませる。
  3. 3

    グリル皿に(2)の鶏肉を皮目を上にして中央に並べ、周りに(2)のねぎ・しめじを
    のせて上段に入れる。【グリル/両面焼き:上段12分】に設定し、
    「スタート」ボタンを押す。
  4. 4

    器に盛り、クレソンを飾る。
  5. *味つけの際、ビニール袋に具材、「Cook Doきょうの大皿」を入れてもみ込むと
     ソースが全体にからみやすくなります。

「ガリバタ鶏~「ビストロ」を使って~」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー227kcal
  • ・塩分1.6 g
  • ・たんぱく質16 g
  • ・野菜摂取量※20 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

かぶの梅干しあえ

5分

材料(2人分)

かぶ
2個
梅干し
1個
みりん
小さじ1/2
「瀬戸のほんじお」
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    かぶは皮をむいてタテ半分に切り、薄切りにする。
  2. 2

    梅干しは種を除いてたたき、A、(1)のかぶと合わせる。

「かぶの梅干しあえ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー21kcal
  • ・塩分0.7 g
  • ・たんぱく質0.6 g
  • ・野菜摂取量※78 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

里いもと豚バラのみそ汁

15分

材料(4人分)

豚バラ薄切り肉
100g
里いも・または冷凍里いも
8個(400g)
にんじん
2/3本(100g)
こんにゃく
1/2枚
600ml
「ほんだし」
小さじ山盛り1
みそ
大さじ2

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    豚肉は3cm長さに切る。里いもは皮をむいて1cm幅の輪切りにし、塩もみしてから水洗いしてぬめりを取る。にんじんは乱切りにする。こんにゃくは食べやすい大きさにちぎる。
  2. 2

    鍋にAを入れて火にかけ、(1)の里いも・にんじん・こんにゃくを加え、煮立ったら、(1)の豚肉を加える。アクをとりながら5分ほど煮て、野菜に火が通ったら、みそを溶き入れる。

「里いもと豚バラのみそ汁」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー165kcal
  • ・塩分1.6 g
  • ・たんぱく質6.5 g
  • ・野菜摂取量※24 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

閲覧履歴はありません。

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。