OPEN MENU

MENU

ホットサンドの献立

献立 35分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 668 kcal
  • ・塩分 4.6 g
  • ・たんぱく質 28.7 g
  • ・野菜摂取量※ 281 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ホットサンド

10分

材料(4人分)

食パン8枚切り
4枚
ロースハム
8枚(80g)
スライスチーズ(溶けるタイプ)
4枚
「ピュアセレクト マヨネーズ」
大さじ2

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    食パン2枚の片面に「ピュアセレクト マヨネーズ」大さじ1/2ずつ塗る。食パン1枚にハム、チーズ、ハムそれぞれ2枚ずつを順にのせ、食パン1枚ではさむ。同様にもう1つ作り、それぞれアルミホイルに包む。
  2. 2

    網の上にのせて焼き、チーズが溶けたら火から下ろし、半分に切る。

「ホットサンド」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー246kcal
  • ・塩分1.5 g
  • ・たんぱく質10.7 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

じゃがいものバターコンソメレンジ煮

10分

材料(2人分)

じゃがいも
2個
玉ねぎ
1/4個(50g)
バター
大さじ2
「味の素KKコンソメ」固形タイプ
1個
月桂樹の葉
1枚
タイム・生
2本
80ml

*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    じゃがいもはひと口大に切り、玉ねぎは薄切りにする。
  2. 2

    耐熱容器に(1)のじゃがいも・玉ねぎ、Aを入れ、電子レンジ(600W)で
    3分加熱する。
  3. 3

    じゃがいもに火が通るまで、途中かき混ぜながら、約3分加熱する。
    じゃがいもが固いようならさらに加熱する。

「じゃがいものバターコンソメレンジ煮」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー185kcal
  • ・塩分1.4 g
  • ・たんぱく質3 g
  • ・野菜摂取量※31 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

白菜と帆立のチャウダー

20分

材料(2人分)

白菜の葉・1/4個
500g
帆立貝柱
100g
「瀬戸のほんじお」
少々
薄力粉
大さじ2
1・1/2カップ
「丸鶏がらスープ」
小さじ2
牛乳
1カップ
「AJINOMOTO オリーブオイル」
大さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    白菜はザク切りにする。帆立は4等分に切り、塩をふる。
  2. 2

    鍋にオリーブオイルを熱し、(1)の帆立を入れて焼き、両面に焼き色がついたら
    バットなどに取り出す。
  3. 3

    鍋に(1)の白菜を入れて炒め、しんなりしたら、薄力粉を加えて粉っぽさがなくなるまで
    炒める。Aを加え、煮立ったら弱火にしてフタをして5分ほど煮る。
  4. 4

    (2)の帆立を戻し入れ、牛乳を加えてひと煮立ちさせる。

「白菜と帆立のチャウダー」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー237kcal
  • ・塩分1.7 g
  • ・たんぱく質15 g
  • ・野菜摂取量※250 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。