厚揚げともやしの黒酢炒めの献立
献立 35分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 475 kcal
-
・塩分 5.7 g
-
・たんぱく質 23.3 g
-
・野菜摂取量※ 216 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
厚揚げともやしの黒酢炒め
10分
材料(2人分)
- 厚揚げ
- 1枚
- もやし
- 1袋
- 黒酢
- 大さじ1
- 「Cook Do」甜麺醤
- 小さじ2(10g)
- 砂糖
- 小さじ1
- 「丸鶏がらスープ」
- 小さじ1/2
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 小さじ1/2
- 小ねぎの小口切り
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
厚揚げはひと口大に切り、もやしは洗って水気をきる。 -
2
フッ素樹脂加工フライパンにごま油を熱し、(1)のもやしを炒める。
しんなりしたら(1)の厚揚げ、Aを加えてからめるように炒める。 -
3
器に盛り、小ねぎを散らす。
「厚揚げともやしの黒酢炒め」
栄養情報 (1人分)
- ・エネルギー154kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質10.5 g
- ・野菜摂取量※125 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
きのことザーサイの中国風あえめん
20分
材料(2人分)
- 中華生めん
- 1玉
- しめじ
- 1パック
- エリンギ
- 2本
- まいたけ
- 1パック(100g)
- ザーサイ
- 20g
- わけぎ
- 3本
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 小さじ1
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- うま味調味料「味の素®」
- 少々
- こしょう
- 少々
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
しめじ、エリンギ、まいたけは根元を切り、焼き網でこんがり焼く。
しめじ、まいたけはほぐし、エリンギは細く裂く。 -
2
ザーサイはこまかく刻む。わけぎは斜め薄切りにして水にさらし、
パリッとさせて水気をきる。 -
3
めんはゆでて冷水にとって水洗いし、水気をしっかりきる。 -
4
ボウルに(1)のしめじ・エリンギ・まいたけ、(2)のザーサイ・わけぎ、
(3)のめんを入れ、Aを加えてよく混ぜ合わせる。
「きのことザーサイの中国風あえめん」
栄養情報 (1人分)
- ・エネルギー215kcal
- ・塩分1.9 g
- ・たんぱく質9.3 g
- ・野菜摂取量※39 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ごろごろ野菜とかにかまの簡単スープ
10分
(時間外を除く)
つくり方
-
1
かに風味かまぼこはほぐす。大根、きゅうりは小さめの乱切りにし、
ねぎはみじん切りにする。 -
2
ビニール袋に(1)のかに風味かまぼこ・大根・きゅうり・ねぎ、わかめ、Aを入れて
よくもみ、5分ほどおく(時間外)。 -
3
器に漬け汁ごと移し入れ、熱湯を注いで、ごまをふる。
「ごろごろ野菜とかにかまの簡単スープ」
栄養情報 (1人分)
- ・エネルギー106kcal
- ・塩分3.1 g
- ・たんぱく質3.5 g
- ・野菜摂取量※52 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ログインなしで保存できます
気になるレシピを保存して便利に使おう
その他の組み合わせ
おすすめの献立
「AJINOMOTO PARK」’S CHOICES