OPEN MENU

MENU

牛肉のパルマンチェ(ひき肉とじゃがいものグラタン風)の献立

献立 40分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 573 kcal
  • ・塩分 4.8 g
  • ・たんぱく質 25.2 g
  • ・野菜摂取量※ 225 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

牛肉のパルマンチェ(ひき肉とじゃがいものグラタン風)

20分

材料(2人分)

牛ひき肉
120g
じゃがいも
2個
玉ねぎ
1/2個
カットトマト缶
50g
パセリのみじん切り
10g
「やさしお」
小さじ1/3
黒こしょう
少々
にんにく
1かけ
ローリエ
1枚
牛乳
1カップ
「味の素KKコンソメ」固形タイプ
1個
パン粉
大さじ2
粉チーズ
大さじ2
「AJINOMOTO サラダ油」
小さじ1

*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    じゃがいもは5mm幅に切る。玉ねぎはみじん切りにする。
    オーブンは200℃に予熱する。
  2. 2

    フッ素樹脂加工のフライパンに油を熱し、(1)の玉ねぎを入れて炒める。透き通って
    きたらひき肉を加えてほぐすように炒め、肉の色が変わったらカットトマトを加える。
    弱火で煮詰め、パセリを加え、「やさしお」・黒こしょうで味を調える。
  3. 3

    鍋にA、(1)のじゃがいもを入れて火にかけ、じゃがいもが煮くずれるくらいまで煮て、
    ローリエ、にんにくを取り除く。
  4. 4

    グラタン皿に油少々(分量外)を塗り、(2)、(3)の順に入れ、表面にパン粉、
    粉チーズをかける。
  5. 5

    200℃のオーブンで焼き色がつくまで5分ほど焼く。

「牛肉のパルマンチェ(ひき肉とじゃがいものグラタン風)」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー387kcal
  • ・塩分2.1 g
  • ・たんぱく質20.6 g
  • ・野菜摂取量※81 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ごぼうのサラダ

10分

材料(2人分)

ごぼう
100g
にんじん
50g
「瀬戸のほんじお」
少々
水菜
50g
「ピュアセレクト マヨネーズ」
大さじ2
しょうゆ
小さじ1
「ほんだし」
小さじ1/2

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ごぼうはきれいに洗ってタテ半分に切って斜め薄切りにし、水につけてアクを抜き、
    熱湯でゆでる。にんじんは短冊に切って塩をふってしんなりさせ、水気を軽くしぼる。
    水菜は4cm長さに切る。
  2. 2

    (1)の野菜を合わせ、Aであえる。
  3. *材料の水気はよくきって、食べる直前にあえることがおいしく仕上げるポイントです。

「ごぼうのサラダ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー149kcal
  • ・塩分1.3 g
  • ・たんぱく質2.1 g
  • ・野菜摂取量※91 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

かぶのかき卵スープ

15分

材料(4人分)

かぶ
2個(190g)
かぶの葉
1個分
1個
4カップ
「味の素KKコンソメ」固形タイプ
2個
「瀬戸のほんじお」
少々

*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    かぶは皮をむく。かぶの葉は5mm幅に切る。卵は卵黄・卵白に分けておく。
  2. 2

    鍋に水、「コンソメ」を入れ、かぶを繊維に直角にすりおろしながら加える。
  3. 3

    スープが煮立ったら、かき混ぜながら、(1)の溶いた卵白・卵黄を
    それぞれ少しずつ流し入れる。
  4. 4

    塩を加え、味を調える。

「かぶのかき卵スープ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー37kcal
  • ・塩分1.4 g
  • ・たんぱく質2.5 g
  • ・野菜摂取量※53 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。