さけとオクラのねばキッシュの献立
献立 55分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 387 kcal
-
・塩分 3.3 g
-
・たんぱく質 31.4 g
-
・野菜摂取量※ 144 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
さけとオクラのねばキッシュ
30分
つくり方
-
1
さけは魚焼きグリルで焼き、ひと口大にほぐす。オーブンは180℃に予熱する。 -
3
ボウルにAを入れて混ぜ合わせ、(2)のオクラ・コーン、チーズを加えて軽く混ぜる。 -
4
グラタン皿にバターを塗り、(3)を流し入れ、(1)のさけ、パセリをのせ、
180℃のオーブンで20分焼く。
「さけとオクラのねばキッシュ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー259kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質18.1 g
- ・野菜摂取量※38 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
簡単レンジピクルス
5分
(時間外を除く)
つくり方
-
2
耐熱容器に(1)のパプリカ・セロリ、「コンソメ」、Aを入れて
ラップをかけて、電子レンジ(600W)で約1分加熱する。
時々混ぜ合わせながら冷まし、味をなじませる(時間外)。 -
*前日に作りおきできます。
-
*時々混ぜ合わせて、味を均等になじませます。また、かぶなど他の野菜でも応用できます。
「簡単レンジピクルス」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー30kcal
- ・塩分0.4 g
- ・たんぱく質0.3 g
- ・野菜摂取量※32 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
2種のきのこと水菜のおかずスープ
25分
材料(4人分)
- エリンギ
- 1パック
- しめじ
- 1パック
- 白菜の葉
- 2枚
- 水菜
- 1/2束
- 豚もも肉(カレー・シチュー用)
- 200g
- 水
- 3・1/2カップ
- 「味の素KKコンソメ」固形タイプ
- 2個
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- こしょう
- 少々
*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
エリンギは半分の長さに切り、食べやすい大きさに裂く。しめじは小房に分け、白菜は2cm幅のザク切りにする。水菜は3~4cm長さに切る。 -
2
鍋に(1)のエリンギ・しめじ・白菜、豚肉、Aを入れ、途中、アクを取りながら、フタをして15分ほど煮る。 -
3
塩・こしょうで味を調え、食べる直前に(1)の水菜を加えてサッと火を通す。
「2種のきのこと水菜のおかずスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー98kcal
- ・塩分1.4 g
- ・たんぱく質13 g
- ・野菜摂取量※74 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く