鶏肉のヨーグルトステーキの献立
献立 50分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 447 kcal
-
・塩分 3.7 g
-
・たんぱく質 29.1 g
-
・野菜摂取量※ 254 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
鶏肉のヨーグルトステーキ
25分
(時間外を除く)
材料(2人分)
- 鶏もも肉(皮なし)
- 1枚(200g)
- プレーンヨーグルト
- 60g
- にんにくのすりおろし
- 1かけ分(6g)
- しょうがのすりおろし
- 1かけ分(6g)
- 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
- 小さじ1/2
- キャベツ
- 2枚(100g)
- しょうゆ
- 小さじ1
- 「ほんだし」
- 小さじ1/2
- パセリ・好みで
- 少々
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
鶏肉はひと口大に切り、ビニール袋に入れ、Aを加えてよくもみ込み、
30分おく(時間外)。キャベツはひと口大に切る。 -
2
耐熱皿に(1)のキャベツを入れ、Bをふり、ラップをかけて電子レンジ(600W)で
パリパリ感が少し残るくらいに1分30秒ほど加熱する。 -
3
オーブンは220℃に予熱する。天板にクッキングシートを敷き、(1)の鶏肉を
漬け汁を軽く取り除きながら並べ、220℃のオーブンで火が通るまで18分ほど焼く。
(フッ素樹脂加工のフライパンの場合は転がしながら弱火から中火で焼く。) -
4
器に(2)のキャベツを敷き、(3)をのせ、好みでパセリを散らす。
「鶏肉のヨーグルトステーキ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー153kcal
- ・塩分1.3 g
- ・たんぱく質21.5 g
- ・野菜摂取量※57 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
パプリカグリルマリネ
10分
材料(2人分)
- パプリカ(赤)
- 1個
- パプリカ(黄)
- 1個
- しょうゆ
- 大さじ1/2
- 酢
- 大さじ1/2
- 「AJINOMOTO オリーブオイル エクストラバージン」
- 大さじ1/2
- うま味調味料「味の素®」
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
パプリカはタテ4等分に切って、ヘタと種を取り除き、グリルで2~3分、
皮目が焦げる位まで焼く。上下を返してさらに1~2分焼き、粗熱をとって皮をむく。 -
2
(1)のパプリカを型で抜き、合わせたAと混ぜ合わせる。 -
*型で抜かない場合はパプリカ1/2個ずつ用意し、タテ半分に切り、
グリルで焦げるくらいまで焼く。皮をむいてから、太めのせん切りにしてAと合わせる。
「パプリカグリルマリネ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー43kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質0.7 g
- ・野菜摂取量※38 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
かぼちゃの冷製スープ
20分
(時間外を除く)
つくり方
-
2
鍋にバターを入れて中火にかけて溶かし、(1)のかぼちゃ・玉ねぎを加えて
サッと炒める。Aを加え、アクを取りながら弱~中火で加熱する。 -
3
かぼちゃがやわらかくなったら火を止め、マッシャーなどでなめらかになるまでつぶし、
牛乳を加えて再び火にかけ、ひと煮立ちさせて塩・黒こしょうで味を調える。 -
(ミキサーがある場合は粗熱を取ってからミキサーに入れ、なめらかになるまで撹拌し、
鍋に戻し入れます。) -
4
粗熱を取り、冷蔵庫で冷やす(時間外)。
「かぼちゃの冷製スープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー251kcal
- ・塩分1.7 g
- ・たんぱく質6.9 g
- ・野菜摂取量※159 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く