にらたっぷり 豚肉としらすの水餃子の献立
献立 42分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 467 kcal
-
・塩分 3.5 g
-
・たんぱく質 25.2 g
-
・野菜摂取量※ 118 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
にらたっぷり 豚肉としらすの水餃子
40分
(時間外を除く)
つくり方
-
2
チンゲン菜はタテ半分に切って洗い、水気をきらずにラップで包み、
電子レンジ(600W)で1分30秒ほど加熱する。 -
3
ボウルにひき肉、Aを入れてよく練り混ぜる。(1)のにら・しいたけ、しらす、
ねぎを加えてさらに混ぜる。 -
4
餃子の皮で(3)を等分に包み、熱湯で4~5分ゆでる。 -
5
皿に盛り、(2)のチンゲン菜をのせる。
「にらたっぷり 豚肉としらすの水餃子」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー326kcal
- ・塩分1.7 g
- ・たんぱく質20.7 g
- ・野菜摂取量※88 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
ポリ袋に切り干し大根を入れ、袋の中でキッチンばさみを使って3cm長さに切る。 -
2
Aを加えてもみ込む。 -
*もみ込んだ後すぐにお召し上がりいただけます。
「切干大根の中華和え」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー118kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質3.1 g
- ・野菜摂取量※30 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
カップに「クノール 中華スープ」をくぼみを下にして入れる。 -
2
熱湯を注ぎ、かき混ぜて1分おく。 -
*お湯がはねることがありますので、くぼみを下にしてカップに入れてください。
-
*調理時、飲用時の熱湯でのやけどには充分ご注意ください。
「中華スープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー23kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質1.4 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く