OPEN MENU

MENU

さっぱり焼きさばの献立

献立 35分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 364 kcal
  • ・塩分 3.5 g
  • ・たんぱく質 24.2 g
  • ・野菜摂取量※ 217 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

さっぱり焼きさば

10分

材料(2人分)

さば
2切れ
「瀬戸のほんじお」
適量
大根
1/4本(300g)
1/4カップ
大さじ1
しょうゆ
小さじ1
「ほんだし」
小さじ1/2
「AJINOMOTO サラダ油」
小さじ1
ミニトマト
4個
青じそのせん切り
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    さばに塩をふる。大根はすりおろし、ミニトマトは4等分に切る。
  2. 2

    フライパンに油を熱し、(1)のさばを入れて焼く。両面焼き色がついたら
    フタをして5分蒸し焼きにし、火が通ったら器に盛り、(1)の大根おろしをのせる。
  3. 3

    フライパンにAを入れてひと煮立ちさせる。
  4. 4

    (2)に(3)をかけ、(1)のミニトマト、しそを添える。

「さっぱり焼きさば」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー231kcal
  • ・塩分1 g
  • ・たんぱく質17.9 g
  • ・野菜摂取量※164 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

セロリのからしマヨネーズあえ

20分

材料(4人分)

セロリ
1/2本
きゅうり
1本
いか(胴)
1/2杯分
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
小さじ1
「瀬戸のほんじお」
小さじ1/3
「ピュアセレクト マヨネーズ」
大さじ2・2/3
練りがらし
小さじ2/3

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    セロリは5mm幅の斜め切りにする。
    きゅうりはたたききゅうりにして、タテ半分、5cm長さに切る。
  2. 2

    いかは皮をむいて表面に格子状に切り込みを入れて、ひと口大に切る。サッと熱湯に通し、
    Aであえる。
  3. 3

    ボウルにBを混ぜ合わせ、(1)のセロリ・きゅうり、(2)のいかを加えてあえる。

「セロリのからしマヨネーズあえ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー105kcal
  • ・塩分0.7 g
  • ・たんぱく質4.1 g
  • ・野菜摂取量※53 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

小町麩とワカメのみそ汁

10分

材料(2人分)

小町麩
4個
カットわかめ(乾)
小さじ1
2・1/2カップ
「ほんだし」
小さじ1
みそ
大さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    鍋にA、小町麩を入れて火にかけ、小町麩がもどったら、わかめを加えてひと煮立ちさせる。
  2. 2

    火を止めてみそを溶き入れる。

「小町麩とワカメのみそ汁」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー28kcal
  • ・塩分1.8 g
  • ・たんぱく質2.2 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

閲覧履歴はありません。

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。