さば味噌レンジ蒸しの献立
献立 30分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 394 kcal
-
・塩分 3.4 g
-
・たんぱく質 26.8 g
-
・野菜摂取量※ 184 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
さばは汁気をきる。 -
2
耐熱容器にカット野菜を入れ、(1)のさばをのせ、「ほんだし」をふりかける。
ラップをかけて電子レンジ(600W)で4分加熱し、全体をザックリ混ぜる。
「さば味噌レンジ蒸し」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー235kcal
- ・塩分1.4 g
- ・たんぱく質16.5 g
- ・野菜摂取量※100 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
彩り野菜の蒸し焼き
15分
材料(4人分)
- かぼちゃ
- 1/6個(正味200g)
- ブロッコリー
- 1/2個(正味50g)
- しめじ
- 1パック
- 「ほんだし こんぶだし」
- 小さじ1/3
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 小さじ2
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
かぼちゃは1cm幅のひと口大に切る。ブロッコリー、しめじは小房に分ける。 -
2
フライパンに油を熱し、(1)のかぼちゃ・ブロッコリーを入れ、塩をふり、
水大さじ1を加え弱火でフタをして4~5分蒸し焼きにする。 -
3
かぼちゃを裏返して(1)のしめじを加え、「こんぶだし」をふってさらに
4~5分野菜がやわらかくなるまで蒸し焼きにする。味を見てお好みで塩少々をふる。
「彩り野菜の蒸し焼き」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー70kcal
- ・塩分0.2 g
- ・たんぱく質2.3 g
- ・野菜摂取量※63 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
豆腐、枝豆、青じそのみそ汁
10分
つくり方
-
1
豆腐は水気をきって粗くほぐす。しそはタテ半分に切り、せん切りにする。 -
2
鍋にAを入れ、みそを溶き入れ、ひと煮立ちさせる。 -
3
椀に(1)の豆腐、枝豆を入れて(2)の汁を注ぎ、(1)のしそを散らす。
「豆腐、枝豆、青じそのみそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー89kcal
- ・塩分1.8 g
- ・たんぱく質8 g
- ・野菜摂取量※21 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く