OPEN MENU

MENU

長いものふわとろオムレツ 焼きトマトソースの献立

献立 26分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 467 kcal
  • ・塩分 3.7 g
  • ・たんぱく質 25.4 g
  • ・野菜摂取量※ 172 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

長いものふわとろオムレツ 焼きトマトソース

9分

材料(2人分)

長いも
80g
トマト
1個(150g)
大さじ3
「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
小さじ1
溶き卵
2個分
「瀬戸のほんじお」
少々
こしょう
少々
「AJINOMOTO さらさらキャノーラ油」
小さじ2
チャービル・好みで
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    長いもはすりおろし、トマトは1cm角に切る。
  2. 2

    ボウルに(1)の長いも、Aを合わせ、溶き卵を加えてよく混ぜる。
  3. 3

    フライパンに油小さじ1を熱し、(2)を一気に流し入れる。軽く混ぜて半熟状にし、片側に寄せて手早くオムレツ形にまとめる。裏返して焼き、器に盛る。
  4. 4

    同じフライパンに(1)のトマトを入れてサッと焼き、塩・こしょうをし、油小さじ1を加えてトマトソースを作り、(3)のオムレツにかけ、好みでチャービルを飾る。

「長いものふわとろオムレツ 焼きトマトソース」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー154kcal
  • ・塩分1.1 g
  • ・たんぱく質7.5 g
  • ・野菜摂取量※73 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

もやしのカレーマヨあえ

20分

材料(2人分)

鶏ささ身
2本(120g)
小さじ1/2
「瀬戸のほんじお」
ひとつまみ(1g)
もやし
1袋(200g)
パセリのみじん切り
適量
「ピュアセレクト マヨネーズ」
大さじ3
カレー粉
小さじ2
「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
小さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ささ身はスジを取り、耐熱容器に入れてAをふり、ふんわりラップをかけて
    電子レンジ(600W)で2分加熱し、食べやすい大きさに裂く。
  2. 2

    もやしはひげ根を取り、耐熱容器に入れ、ラップをかけて電子レンジで2分加熱し、
    水気をきる。
  3. 3

    ボウルにBを入れて混ぜ、(1)のささ身、(2)のもやしを温かいうちに加えてあえる。

「もやしのカレーマヨあえ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー242kcal
  • ・塩分1.5 g
  • ・たんぱく質16.5 g
  • ・野菜摂取量※99 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

「クノール カップスープ」ベーコンとポテトがたっぷりのポタージュ

2分

材料(1人分)

「クノール カップスープ」ベーコンとポテトがたっぷりのポタージュ
1袋
熱湯
150ml

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    カップに「クノール カップスープ」を入れる。
  2. 2

    熱湯を注ぎ、すぐに15秒ほどかき混ぜる。
  3. *150mlの目安はマグカップ6分目、コーヒーカップ8分目です。
  4. *調理時、飲用時の熱湯でのやけどには、充分ご注意ください。

「「クノール カップスープ」ベーコンとポテトがたっぷりのポタージュ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー71kcal
  • ・塩分1.1 g
  • ・たんぱく質1.4 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。