スープ餃子の献立
献立 17分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 374 kcal
-
・塩分 5.9 g
-
・たんぱく質 17.6 g
-
・野菜摂取量※ 140 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
スープ餃子
7分
材料(2人分)
- 味の素冷凍食品KK「ギョーザ」
- 8個
- 水
- 360ml
- 「鍋キューブ」濃厚白湯
- 2個
- おろししょうが・チューブ
- 小さじ1/4
- ねぎの小口切り
- 適量
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」・好みで
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
鍋にAを入れて火にかけ、沸騰したら、凍ったままの「ギョーザ」を入れて5分ほど煮る。 -
2
しょうがを加え、器に盛り、ねぎを散らし、好みでごま油をたらす。 -
*グツグツ煮立たせてしまうと餃子が煮くずれてしまうので火加減に注意してください。
「スープ餃子」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー198kcal
- ・塩分4.3 g
- ・たんぱく質8.3 g
- ・野菜摂取量※1 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
セロリのピリ辛マヨネーズ炒め
10分
材料(2人分)
- セロリ
- 1本
- 「Cook Do」熟成豆板醤
- 小さじ1/2(2.5g)
- 「ピュアセレクト マヨネーズ」
- 小さじ1
- しょうゆ
- 小さじ1
- 削り節
- 適量
- セロリの葉
- 適量
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 適量
* 「Cook Do」熟成豆板醤 小さじ1は、チューブで8cm(約5g)です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
セロリは10cm長さに切り、ピーラーで薄く削る。 -
2
フライパンに油を熱し、弱火で「熟成豆板醤」を炒め、香りがでてきたら(1)のセロリを
加えて炒める。「ピュアセレクトマヨネーズ」、しょうゆを加えてからめ、火を止める。 -
3
器に盛り、削り節をのせ、セロリの葉を添える。 -
*豆板醤はお好みで加減しましょう。
「セロリのピリ辛マヨネーズ炒め」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー25kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質0.5 g
- ・野菜摂取量※33 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
やみつき!無限ゴーヤ
5分
つくり方
-
1
ゴーヤはタテ半分に切って、スプーンで種とワタを取り除き、3mm幅に切る。ツナは油をきる。 -
2
耐熱容器に(1)のゴーヤ・ツナを入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で3分加熱し、Aを加えて混ぜ合わせる。 -
3
器に盛り、ごまをふる。
「やみつき!無限ゴーヤ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー151kcal
- ・塩分0.9 g
- ・たんぱく質8.8 g
- ・野菜摂取量※106 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く