OPEN MENU

MENU

鮭とじゃがいもの春巻きの献立

献立 30分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 570 kcal
  • ・塩分 2.9 g
  • ・たんぱく質 21.3 g
  • ・野菜摂取量※ 150 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

鮭とじゃがいもの春巻き

15分

材料(2人分)

春巻の皮
8枚
さけ缶
1/2缶(45g)
じゃがいも
1個(150g)
「ピュアセレクト マヨネーズ」
大さじ1
青じそ
8枚
「AJINOMOTO さらさらキャノーラ油」
適量
「瀬戸のほんじお」
少々
サラダ菜
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    さけは水気をきる。じゃがいもはひと口大に切る。
  2. 2

    耐熱容器に(1)のじゃがいもを入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で
    2分20秒、フォークでつぶせるくらいやわらかくなるまで加熱する。
    フォークでつぶし、粗熱を取る。
  3. 3

    (1)のさけ、「ピュアセレクトマヨネーズ」を加えてさけをつぶしながらしっかり
    混ぜ合わせ、8等分にする。
  4. 4

    春巻の皮にしそをそれぞれのせ、(3)を等分にのせて巻き、巻き終わりに水をつけて
    留める。
  5. 5

    180℃に熱した油に(4)を入れ、きつね色になるまで揚げて、熱いうちに塩をふる。
    器にサラダ菜を敷き、春巻を盛る。

「鮭とじゃがいもの春巻き」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー429kcal
  • ・塩分1.1 g
  • ・たんぱく質10.2 g
  • ・野菜摂取量※4 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

きゅうりともやしのごま酢あえ

10分

材料(2人分)

きゅうり
1/2本(50g)
もやし
1/2袋(125g)
すり白ごま
大さじ1
大さじ1
「丸鶏がらスープ」
小さじ1/2
砂糖
小さじ1/4

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    きゅうりはタテ半分に切り、斜め薄切りにする。
    もやしはサッとゆでて水にとって水気をきる。
  2. 2

    ボウルにAを入れて混ぜ合わせ、(1)のきゅうり・もやしを加えてあえる。

「きゅうりともやしのごま酢あえ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー40kcal
  • ・塩分0.3 g
  • ・たんぱく質2.4 g
  • ・野菜摂取量※87 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

夏野菜の彩りスープ

10分

材料(4人分)

むきえび・冷凍
80g
ズッキーニ
1/4本
とうもろこし
1/2本
枝豆(さやから出したもの)
100g
600ml
大さじ2
「Cook Do 香味ペースト」
24cm(17g)
大さじ1
片栗粉
小さじ1・1/2

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    えびは1cm幅に切り、ズッキーニは1cm角に切る。とうもろこしは包丁で実をこそげ取る。
  2. 2

    鍋にAを入れて火にかけ、沸騰したら、(1)のえび・ズッキーニ・とうもろこし、枝豆を加えて煮る。火が通ったら、Bの水溶き片栗粉を加えてとろみをつける。

「夏野菜の彩りスープ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー101kcal
  • ・塩分1.5 g
  • ・たんぱく質8.7 g
  • ・野菜摂取量※59 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。