ほたての小松菜の冷たい鶏だしそうめんの献立
献立 18分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 614 kcal
-
・塩分 5.7 g
-
・たんぱく質 33.5 g
-
・野菜摂取量※ 168 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ほたての小松菜の冷たい鶏だしそうめん
10分
(時間外を除く)
つくり方
-
1
ボウルにAを入れてよく溶かし、Bを加えてだしを作り、冷蔵庫で冷やす(時間外)。 -
2
帆立はサッと湯通しして4等分に切る。小松菜はゆでて水気をしぼり、3cm長さに切る。
トマトはひと口大に切る。 -
3
別のボウルに(2)の帆立・小松菜・トマト、Cを入れてあえ、冷蔵庫で冷やす
(時間外)。 -
4
そうめんは表示通りにゆでて冷水にとり、もみ洗いしてザルに上げて水気をきる。 -
5
器に盛り、(3)をのせ、(1)のだしをかけ、好みでごまをふる。
「ほたての小松菜の冷たい鶏だしそうめん」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー523kcal
- ・塩分5 g
- ・たんぱく質29.9 g
- ・野菜摂取量※112 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ゆでブロッコリーのコチュジャンマヨかけ
5分
材料(2人分)
- ブロッコリー
- 50g
- 「ピュアセレクト マヨネーズ」
- 小さじ1
- 「Cook Do」コチュジャン
- 小さじ1/3(1.67g)
* 「Cook Do」コチュジャン 小さじ1は、チューブで8cm(約5g)です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
ブロッコリーは小房を小さく切り、塩ゆでし、ザルに上げて冷ます。 -
2
器に盛り、混ぜ合わせたAをかける。
「ゆでブロッコリーのコチュジャンマヨかけ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー26kcal
- ・塩分0.1 g
- ・たんぱく質1 g
- ・野菜摂取量※16 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
コーンとおくらのたまごのスープ
8分
つくり方
-
2
鍋に(1)のオクラ・コーン、Aを入れて火にかけ、煮立ったら、いったん火を止め、水溶き片栗粉を加える。 -
3
再び火にかけ、とろみがついてきたら、溶き卵を流し入れる。卵が固まってきたら、ブラックペッパー、ごま油を加える。
「コーンとおくらのたまごのスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー65kcal
- ・塩分0.6 g
- ・たんぱく質2.6 g
- ・野菜摂取量※40 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く