白菜と豚バラ肉の味噌炒めの献立
献立 30分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 514 kcal
-
・塩分 5.3 g
-
・たんぱく質 19.7 g
-
・野菜摂取量※ 325 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
白菜と豚バラ肉の味噌炒め
15分
つくり方
-
1
豚肉は3cm幅に切る。白菜はザク切りにする。 -
2
フライパンに油を熱し、(1)の豚肉を入れ、肉の色が変わるまで炒める。 -
3
(1)の白菜、Aを加え、フタをして蒸し煮にし、白菜がしんなりしたら、フタを取り、水分がとぶまで炒める。
「白菜と豚バラ肉の味噌炒め」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー440kcal
- ・塩分2.9 g
- ・たんぱく質15.5 g
- ・野菜摂取量※250 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
オクラはヘタのかたい部分を取ってゆで、長さを3~4等分に切る。 -
2
ボウルにAを混ぜ、(1)のオクラを加えてあえる。
「オクラのごまよごし」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー38kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質2.1 g
- ・野菜摂取量※50 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
切り干し大根は水でもどして、食べやすい長さに切る。 -
2
鍋にAを入れて煮立て、(1)の切り干し大根を加える。みそを溶き入れ、小ねぎを散らす。
「切り干し大根と小ねぎのみそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー36kcal
- ・塩分1.7 g
- ・たんぱく質2.1 g
- ・野菜摂取量※25 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く