OPEN MENU

MENU

麻婆白菜の献立

献立 41分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 455 kcal
  • ・塩分 3.7 g
  • ・たんぱく質 17.8 g
  • ・野菜摂取量※ 146 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

麻婆白菜

15分

材料(2人分)

白菜の芯
250g
豚ひき肉
100g
「Cook Do」麻婆茄子用2人前
1箱
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
大さじ1/2
小ねぎの小口切り
1本分(10g)

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    白菜はヨコに5cm幅に切ってから繊維に沿って1cm幅に切る。
  2. 2

    フライパンにごま油を熱し、(1)の白菜を入れて炒め、いったん取り出す。
  3. 3

    同じフライパンにひき肉を入れてほぐすように炒め、肉の色が変わったら、
    いったん火を止め、「Cook Do」を加え、再び火にかけて炒める。全体になじんだら
    (2)の白菜を戻し入れて炒め合わせる。
  4. 4

    器に盛り、小ねぎを散らす。

「麻婆白菜」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー199kcal
  • ・塩分1.5 g
  • ・たんぱく質11.1 g
  • ・野菜摂取量※128 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

にらとじゃこのギョーザの皮ピザ

6分

材料(2人分)

にら
1/4束
ちりめんじゃこ
10g
「ピュアセレクト マヨネーズ」
大さじ2
餃子の皮・小
6枚

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    にらは1cm長さに切り、ちりめんじゃこ、「ピュアセレクトマヨネーズ」と混ぜる。
  2. 2

    餃子の皮に(1)を等分にのせ、オーブントースターで皮に焼き色がつくまで焼く。

「にらとじゃこのギョーザの皮ピザ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー167kcal
  • ・塩分0.6 g
  • ・たんぱく質4.2 g
  • ・野菜摂取量※18 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

3種のきのこスープ

25分

材料(4人分)

えのきだけ
100g
しいたけ
1パック(80g)
エリンギ
2本(70g)
大さじ2
4カップ
「丸鶏がらスープ」
小さじ1
しょうゆ
大さじ2
黒こしょう
少々
水溶き片栗粉
大さじ2
「AJINOMOTO サラダ油」
大さじ1
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
小さじ1
しょうがのすりおろし
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    えのきだけは根元を切って長さを半分に切る。しいたけは石づきを取って薄切りにする。エリンギは根元を少し切り落としてタテ半分に切り、長さを半分に切ってタテ5mm幅に切る。
  2. 2

    鍋に油を熱し、(1)のきのこ類を入れ、しんなりするまで炒めて酒をふり、Aを加えて煮る。ひと煮立ちしたらBで味を調え、フタをして弱火で10~15分煮る。
  3. 3

    水溶き片栗粉でとろみをつけ、ごま油を回し入れる。器に盛り、しょうがをのせる。
  4. *お好みで、豆板醤・ラー油などで辛さを加えてお召し上がり下さい。

「3種のきのこスープ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー89kcal
  • ・塩分1.6 g
  • ・たんぱく質2.5 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。