白菜とベーコンのペペロンチーノの献立
献立 40分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 764 kcal
-
・塩分 5.9 g
-
・たんぱく質 20.6 g
-
・野菜摂取量※ 269 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
白菜とベーコンのペペロンチーノ
25分
材料(2人分)
- スパゲッティ
- 160g
- 白菜の葉
- 250g
- ベーコン
- 2枚(50g)
- にんにくの薄切り
- 2かけ分(10g)
- 赤唐がらしの輪切り
- 1・1/2本分
- スパゲッティのゆで汁
- 大さじ2
- 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
- 小さじ1・1/2
- 「瀬戸のほんじお」
- ひとつまみ
- 「AJINOMOTO オリーブオイル」
- 大さじ1・1/2
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
白菜はひと口大に切り、ベーコンは1cm幅に切る。 -
2
スパゲッティは塩を入れた熱湯で表示時間より1分短くゆでてザルに上げる。同じ湯で
(1)の白菜をゆで、しんなりしたらザルに上げて水気をきる。ゆで汁はとっておく。 -
3
フライパンにオリーブオイル、にんにくを入れて弱火で熱し、香りが出たら
赤唐がらし、(1)のベーコンを加えて炒める。 -
4
いったん火を止め、(2)のゆで汁を加えて混ぜ、(2)のスパゲッティ・白菜、
Aを加えて炒め合わせる。
「白菜とベーコンのペペロンチーノ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー528kcal
- ・塩分4.3 g
- ・たんぱく質16.6 g
- ・野菜摂取量※134 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
パプリカのマリネ
15分
つくり方
-
1
パプリカはタテ4等分に切り、グリルで表面が黒くなるまで7~8分焼き、
焼けた薄皮をむいて2cm幅に切る。 -
2
保存容器にAを入れて混ぜ、(1)のパプリカを漬ける。
「パプリカのマリネ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー166kcal
- ・塩分0.3 g
- ・たんぱく質1.3 g
- ・野菜摂取量※135 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
小町麩でつくるオニオングラタンスープ
5分
材料(1人分)
- 「クノール カップスープ」オニオンコンソメ
- 1袋
- 熱湯
- 150ml
- 小町麩
- 1個
- ピザ用チーズ
- 適量
- 小ねぎの小口切り・好みで
- 少々
- ブラックペッパー・好みで
- 少々
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
耐熱容器に「クノール カップスープ」を入れ、熱湯を注ぎ、すぐに15秒ほどかき混ぜる。 -
2
小町麩、ピザ用チーズをのせてオーブントースターで焼き目がつくまで焼き、好みで小ねぎ、ブラックペッパーをふる。 -
*150mlの目安はマグカップ6分目、コーヒーカップ8分目です。
-
*調理時、飲用時の熱湯でのやけどには、充分ご注意ください。
「小町麩でつくるオニオングラタンスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー70kcal
- ・塩分1.3 g
- ・たんぱく質2.7 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く