OPEN MENU

MENU

えびと野菜の緑茶入りマリネの献立

献立 30分 (時間外を除く)

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 473 kcal
  • ・塩分 1.9 g
  • ・たんぱく質 23.7 g
  • ・野菜摂取量※ 257 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

えびと野菜の緑茶入りマリネ

15分 (時間外を除く)

材料(2人分)

ゆでむきえび
50g
かぶ
1個(80g)
玉ねぎ
1/4個(50g)
れんこん
1/3節(60g)
パプリカ(赤)
1/4個
さやいんげん
4本(20g)
「瀬戸のほんじお」
少々
緑茶(茶葉)
小さじ1
大さじ1
粒入りマスタード
小さじ1/2
砂糖
少々
白こしょう
少々
「AJINOMOTO オリーブオイル」
大さじ1
「AJINOMOTO オリーブオイル」
大さじ1
カッテージチーズ
20g

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    緑茶はミルで30秒ひき(ミルがない場合は包丁でこまかく刻む。)、ボウルに入れて
    Aを順に加えてよく混ぜ合わせ、マリネ液を作る。
  2. 2

    かぶ、玉ねぎはくし形切りにし、れんこんは半月切りにする。
    パプリカはタテ半分に切って8mm幅に切り、さやいんげんは長さを半分に切る。
  3. 3

    フライパンにオリーブオイルを熱し、(2)の野菜を入れ、軽く塩をふって炒める。
    全体に油がまわったら、(1)のマリネ液に移し入れ、えびを加えてあえる。
    冷蔵庫に入れて冷やし、味をなじませる(時間外)。
  4. 4

    器に盛り、カッテージチーズを散らす。

「えびと野菜の緑茶入りマリネ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー212kcal
  • ・塩分0.6 g
  • ・たんぱく質10.2 g
  • ・野菜摂取量※110 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ミニトマトのマリネ

5分

材料(2人分)

ミニトマト
10個
にんにくのみじん切り
少々
「AJINOMOTO オリーブオイル」
大さじ1
うま味調味料「味の素®」
小さじ1/2
「瀬戸のほんじお」
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ミニトマトはヘタを取り、十字に切り込みを入れる。
  2. 2

    ボウルにAを合わせて、(1)のミニトマトを加え、よくあえる。

「ミニトマトのマリネ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー88kcal
  • ・塩分0.6 g
  • ・たんぱく質1.3 g
  • ・野菜摂取量※74 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

鶏肉と野菜の具だくさんおかずスープ

15分

材料(4人分)

鶏もも肉
250g
キャベツ
4枚
ほうれん草
1/2束
しめじ
1パック
3・1/2カップ
「味の素KKコンソメ」固形タイプ
1個
「AJINOMOTO サラダ油」
大さじ1

*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    鶏肉はひと口大に切る。キャベツは4cm角に切り、ほうれん草は3cm長さに切る。しめじは小房に分ける。
  2. 2

    鍋に油を熱し、(1)の鶏肉・しめじを入れてサッと炒め、Aを加えて煮る。肉に火が通ったら、アクを取り、(1)のキャベツ・ほうれん草を加えて、野菜に火が通るまで煮る。

「鶏肉と野菜の具だくさんおかずスープ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー173kcal
  • ・塩分0.7 g
  • ・たんぱく質12.2 g
  • ・野菜摂取量※73 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。