がっつりたけのこだし炊きご飯の献立
献立 35分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 616 kcal
-
・塩分 4.0 g
-
・たんぱく質 27.2 g
-
・野菜摂取量※ 134 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
がっつりたけのこだし炊きご飯
10分
(時間外を除く)
つくり方
「がっつりたけのこだし炊きご飯」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー407kcal
- ・塩分2.1 g
- ・たんぱく質11.5 g
- ・野菜摂取量※39 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ささがきごぼうとわかめのさっぱりマヨ酢
15分
材料(1人分)
- ごぼう
- 20g
- きゅうり
- 1/2本
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- 干しわかめ・カットしたもの
- 1g
- 「ピュアセレクト サラリア」
- 大さじ1
- しょうゆ
- 小さじ1/2
- 黒酢・または酢
- 小さじ1
- いり白ごま
- 少々
- いり白ごま・飾り用
- 少々
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
ごぼうはささがきにし、酢水(分量外)に放してアクを抜く。 -
2
きゅうりはタテ半分にして薄い斜め切りにし、塩少々と水(分量外)をふる。
しんなりしたら水洗いし、水気をしぼる。 -
3
わかめは水でもどし、サッと熱湯に通す。
同じ湯で、水気をきった(1)のごぼうもサッとゆでる。 -
4
(2)のきゅうり、(3)のわかめ・ごぼうを混ぜ合わせたAであえ、
器に盛り、ごまをふる。
「ささがきごぼうとわかめのさっぱりマヨ酢」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー142kcal
- ・塩分0.9 g
- ・たんぱく質1.9 g
- ・野菜摂取量※86 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
たらと葱のお吸い物
15分
材料(4人分)
- たら
- 3切れ
- 「お塩控えめの・ほんだし」
- 小さじ山盛り1
- 水
- 3カップ
- 酒
- 大さじ1・1/2
- 「やさしお」
- 小さじ2/3
- しょうゆ
- 小さじ1
- 青ねぎ・わけぎ・九条ねぎなど
- 2本
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
たらはひと切れを3等分に切る。青ねぎは斜め薄切りにする。 -
2
鍋に水カップ4(分量外)を入れ、沸騰したら、火を止めて(1)のたらを入れ、霜降りにする。水に取り、ウロコや汚れを洗い流す。 -
3
別鍋に(2)のたら、Aを入れて煮立て、弱めの中火でアクを取りながら3~4分煮、しょうゆを加えて味を調える。 -
4
椀に(3)のたらを盛り、(1)の青ねぎを添え、(3)の熱い汁を静かに注ぐ。
「たらと葱のお吸い物」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー67kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質13.8 g
- ・野菜摂取量※9 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く