玉ねぎの鶏そぼろあんかけの献立
献立 46分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 593 kcal
-
・塩分 3.0 g
-
・たんぱく質 25.1 g
-
・野菜摂取量※ 255 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
玉ねぎの鶏そぼろあんかけ
40分
(時間外を除く)
つくり方
-
2
鍋にA、(1)の玉ねぎを入れて火にかける。煮立ったら弱火にし、10分ほど煮て
火からおろし、そのまま2時間ほどおく(時間外)。 -
3
フッ素樹脂加工のフライパンを熱し、ひき肉を入れてほぐすように炒め、
肉の色が変わったら酒をふり、Bを加える。煮立ったらCの水溶き片栗粉を加えて
とろみをつけ、(1)の絹さやを加える。 -
4
(2)の玉ねぎを火にかけて温める。器に盛り、(3)をかけ、しょうがをのせ、
好みでこしょうをふる。
「玉ねぎの鶏そぼろあんかけ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー173kcal
- ・塩分1.3 g
- ・たんぱく質11.3 g
- ・野菜摂取量※202 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ポテトとブロッコリーのツナマヨサラダ
10分
材料(2人分)
- ツナ油漬缶
- 60g
- ブロッコリー
- 6房(60g)
- グリーンアスパラガス
- 1本
- じゃがいも
- 1/2個(70g)
- ミニトマト
- 2個
- 「ピュアセレクト マヨネーズ」
- 大さじ3
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
ツナは油をきる。アスパラはひと口大の斜め切りにする。
ブロッコリー、アスパラはゆでて冷水にとり、ザルに上げて水気をきる。 -
2
じゃがいもはひと口大に切り、ゆでて冷水にとって水気をきる。ミニトマトは半分に切る。 -
3
ボウルに(1)のツナ・ブロッコリー・アスパラ、(2)のじゃがいも・ミニトマト、
Aを入れて混ぜ合わせる。
「ポテトとブロッコリーのツナマヨサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー277kcal
- ・塩分0.9 g
- ・たんぱく質8.5 g
- ・野菜摂取量※53 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
カップに「クノール カップスープ」を入れ、冷たい牛乳を注ぐ。 -
2
15秒ほどよくかき混ぜて溶かす。 -
*よくかき混ぜたあと、30秒ほどおいていただくとスープと牛乳がなじんでよりおいしくお召し上がりいただけます。
-
*お好みでバゲットを添えてお召し上がりください。
「「クノール カップスープ」牛乳でつくる コーンポタージュ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー143kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質5.3 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く