OPEN MENU

MENU

牛肉のくわ焼きの献立

献立 40分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 473 kcal
  • ・塩分 3.9 g
  • ・たんぱく質 30.8 g
  • ・野菜摂取量※ 219 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

牛肉のくわ焼き

20分

材料(2人分)

牛もも赤身薄切り肉
120g
「やさしお」
少々
こしょう
少々
片栗粉
大さじ1
長ねぎ
1/2本(50g)
しいたけ
6個
ブロッコリー
1/2個(100g)
ゆでたけのこ
1個(200g)
赤唐がらし
1本
小さじ2
しょうゆ
小さじ2
みりん
小さじ2
「パルスイート」
小さじ1
「Cook Do」オイスターソース
小さじ1
「AJINOMOTO サラダ油」
大さじ1/2

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    牛肉はAをふり、片栗粉をまぶす。ねぎはタテ半分に切って3cm長さに切る。
    しいたけは半分に切り、ブロッコリーは小房に分け、茎はひと口大に切って、
    それぞれゆでて水気をきる。たけのこはひと口大に切ってサッとゆでて水気をきる。
  2. 2

    フッ素樹脂加工のフライパンに油を熱し、(1)のねぎ・しいたけ・たけのこを入れて
    炒める。六分通り火が通ったら、(1)の牛肉を加えて炒める。
  3. 3

    肉の色が変わったら、Bを加える。汁気がなくなってきたら赤唐がらし、
    (1)のブロッコリーを加えて炒め、「オイスターソース」を加えて全体にからめ、
    汁気がなくなるまで炒める。

「牛肉のくわ焼き」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー248kcal
  • ・塩分1.4 g
  • ・たんぱく質21.1 g
  • ・野菜摂取量※166 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ニラのおひたし

5分

材料(2人分)

にら
1/2束
「ほんだし」
小さじ1/2
小さじ1/3
しょうゆ
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    にらはサッとゆでて、3cm長さに切り、混ぜ合わせたAであえる。
  2. *『我が家のほんだし活用術』(幻冬舎刊)より

「ニラのおひたし」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー7kcal
  • ・塩分0.4 g
  • ・たんぱく質0.7 g
  • ・野菜摂取量※24 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

皮付じゃがいもの絶品豚汁

20分

材料(4人分)

豚バラ薄切り肉
150g
じゃがいも・メークイン
2個(300g)
ごぼう
1/2本
にんじん
1/3本(50g)
3・1/2カップ
「ほんだし」
小さじ山盛り1
みそ
大さじ3
小ねぎの小口切り
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    豚肉は2cm幅に切る。じゃがいもは皮つきのままヨコ半分に切り、さらにタテ4等分に
    切って水にさらし、水気をきる。ごぼうは4mm幅の斜め切りにし、水にさらして
    水気をきる。にんじんは3mm幅の半月切り、またはいちょう切りにする。
  2. 2

    鍋にA、(1)のじゃがいも・ごぼうを入れて火にかけ、じゃがいもに七分通り火が
    通ったら、(1)の豚肉・にんじんを加える。
  3. 3

    全体に火が通ったら、火を止めてみそを溶き入れ、再び火にかけ、沸騰直前で火を止める。
  4. 4

    器に盛り、小ねぎを散らす。

「皮付じゃがいもの絶品豚汁」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー218kcal
  • ・塩分2.1 g
  • ・たんぱく質9 g
  • ・野菜摂取量※29 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

閲覧履歴はありません。

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。