電子レンジで1人分 鶏だし・うま塩鍋の献立
献立 30分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 449 kcal
-
・塩分 5.0 g
-
・たんぱく質 30.4 g
-
・野菜摂取量※ 187 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
電子レンジで1人分 鶏だし・うま塩鍋
10分
つくり方
「電子レンジで1人分 鶏だし・うま塩鍋」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー263kcal
- ・塩分3 g
- ・たんぱく質21.8 g
- ・野菜摂取量※150 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
焼ききのこの煮びたし
20分
つくり方
-
1
しいたけは石づきを取り、半分に切る。しめじは根元を1cmほど切り、粗くほぐす。しょうがは皮をむいてすりおろす。 -
2
鍋にAを入れて混ぜて火にかけ、煮立ったら、Bを加えて混ぜ、ひと煮して火を止める。 -
3
フライパンに油を弱火で熱し、(1)のしいたけ・しめじを入れて、上下を返しながら3~4分焼く。 -
4
両面に焼き色がついたら、(2)の鍋に加えて中火でひと煮し、火を止めて10分ほどおく。 -
5
器に汁ごと盛り、(1)のしょうがを添える。
「焼ききのこの煮びたし」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー127kcal
- ・塩分1.7 g
- ・たんぱく質4.6 g
- ・野菜摂取量※4 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
枝豆とミニトマトのきなこあえ
5分
つくり方
-
1
冷凍枝豆は解凍してさやから取り出す。ミニトマトは半分に切り、
A、「味の素®」であえる。
「枝豆とミニトマトのきなこあえ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー59kcal
- ・塩分0.3 g
- ・たんぱく質4 g
- ・野菜摂取量※33 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く