ひっつみグラタンの献立
献立 53分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 659 kcal
-
・塩分 5.0 g
-
・たんぱく質 24.0 g
-
・野菜摂取量※ 347 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ひっつみグラタン
25分
つくり方
-
1
鶏肉はひと口大に切る。長いもはタテ4等分にしてから2cm幅に切る。
玉ねぎはタテ半分に切り、ヨコ半分にしてから繊維に沿って1cm幅に切る。 -
2
ブロッコリーは小房に分け、かために塩ゆでし、水気をきる。 -
3
鍋にバターを熱し、(1)の鶏肉・長いも・玉ねぎを入れて炒め、Aを加えて煮立ったら、
火を弱めてフタをして10分ほど煮る。 -
4
牛乳を加えて塩・こしょうをし、チーズ半量、ミニトマト、(2)のブロッコリーを
加えて混ぜる。 -
5
グラタン皿にバター少々(分量外)を塗り、ひっつみを並べ、(3)を盛る。
残りのチーズをかけ、オーブントースターで8~10分ほど焼く。 -
【ひっつみ(作りやすい分量)の作り方】
-
[1]ボウルに薄力粉200gを入れ、水カップ1/2を少しずつ加えて、
耳たぶくらいのやわらかさにこねる。ひとかたまりにして、ぬれぶきんをかけて
30分ほどねかせ、食べやすい大きさにちぎってゆでる。 -
*薄力粉に対しての水の分量は、温度湿度によって多少変わります。
生地は30分ほどねかせる事で、薄くのびやすくなります。
「ひっつみグラタン」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー393kcal
- ・塩分3.4 g
- ・たんぱく質18.9 g
- ・野菜摂取量※85 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
浅漬けサラダ
8分
(時間外を除く)
つくり方
「浅漬けサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー54kcal
- ・塩分0.1 g
- ・たんぱく質1.2 g
- ・野菜摂取量※89 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
なすのスープ野菜
25分
材料(2人分)
- なす
- 3個
- ズッキーニ
- 1/2本
- パプリカ(赤)
- 1/4個
- ウインナーソーセージ
- 2本
- 水
- 300ml
- 「味の素KKコンソメ」固形タイプ
- 1個
- 「AJINOMOTO オリーブオイル」
- 大さじ2
*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
「なすのスープ野菜」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー212kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質3.9 g
- ・野菜摂取量※173 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く