かじきまぐろのレモン蒸しの献立
献立 22分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 645 kcal
-
・塩分 3.6 g
-
・たんぱく質 35.5 g
-
・野菜摂取量※ 120 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
かじきまぐろのレモン蒸し
15分
材料(2人分)
- かじき
- 2切れ(160g)
- かぼちゃ・5㎜幅の薄切り
- 2枚(50g)
- エリンギ
- 1本(40g)
- ズッキーニ・輪切り
- 4枚(40g)
- レモンの輪切り・5㎜幅
- 2切れ
- バター
- 20g
- 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
- 小さじ1
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
エリンギはタテ半分に切り、長さを半分に切る。 -
2
クッキングシートにかぼちゃ、(1)のエリンギ、ズッキーニ、かじきを等分にのせる。
上にバターを半量ずつのせて、「コンソメ」を小さじ1/2ずつふりかけ、
レモンを上にのせて包む。 -
3
電子レンジ(600W)で3~4分加熱する。
「かじきまぐろのレモン蒸し」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー215kcal
- ・塩分0.9 g
- ・たんぱく質16.8 g
- ・野菜摂取量※45 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
うま塩エビピラフ
10分
(時間外を除く)
材料(2人分)
- 米
- 1合
- 水
- 適量
- むきえび・冷凍
- 100g
- 玉ねぎ
- 1/2個
- グリーンアスパラガス
- 3本
- にんにくのすりおろし
- 1かけ分
- 「鍋キューブ」鶏だし・うま塩
- 1個
- 「AJINOMOTO オリーブオイル」
- 小さじ1
- パセリのみじん切り
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
米は洗ってザルに上げ、水気をきる。えびは解凍して水気をきる。「鍋キューブ」は砕いておく。玉ねぎは1cm角に切る。アスパラは1cm幅の小口切りにする。 -
2
炊飯器に(1)の米を入れ、1合の目盛りまで水を注ぎ、にんにく、(1)のえび・砕いた「鍋キューブ」・玉ねぎ・アスパラを加え、オリーブオイルを回し入れて軽く混ぜて炊く(時間外)。 -
3
炊き上がったら、ザックリと混ぜて器に盛り、パセリをふる。
「うま塩エビピラフ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー359kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質17.3 g
- ・野菜摂取量※75 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
「クノール カップスープ」ベーコンとポテトがたっぷりのポタージュ
2分
つくり方
-
1
カップに「クノール カップスープ」を入れる。 -
2
熱湯を注ぎ、すぐに15秒ほどかき混ぜる。 -
*150mlの目安はマグカップ6分目、コーヒーカップ8分目です。
-
*調理時、飲用時の熱湯でのやけどには、充分ご注意ください。
「「クノール カップスープ」ベーコンとポテトがたっぷりのポタージュ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー71kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質1.4 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く