かじきまぐろのレモン蒸しの献立
献立 25分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 351 kcal
-
・塩分 2.5 g
-
・たんぱく質 24.5 g
-
・野菜摂取量※ 130 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
かじきまぐろのレモン蒸し
15分
材料(2人分)
- かじき
- 2切れ(160g)
- かぼちゃ・5㎜幅の薄切り
- 2枚(50g)
- エリンギ
- 1本(40g)
- ズッキーニ・輪切り
- 4枚(40g)
- レモンの輪切り・5㎜幅
- 2切れ
- バター
- 20g
- 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
- 小さじ1
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
エリンギはタテ半分に切り、長さを半分に切る。 -
2
クッキングシートにかぼちゃ、(1)のエリンギ、ズッキーニ、かじきを等分にのせる。
上にバターを半量ずつのせて、「コンソメ」を小さじ1/2ずつふりかけ、
レモンを上にのせて包む。 -
3
電子レンジ(600W)で3~4分加熱する。
「かじきまぐろのレモン蒸し」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー215kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質16.8 g
- ・野菜摂取量※45 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ブロッコリーのスパイシーヨーグルトがけ
5分
つくり方
-
1
耐熱容器にブロッコリーを入れ、ふんわりラップをかけて電子レンジ(600W)で2分加熱する。 -
2
ボウルにAを入れてよく混ぜ、ドレッシングを作る。 -
3
器に(1)のブロッコリーを盛り、(2)のドレッシングをかける。 -
*加熱時間は様子を見ながら調整してください。
「ブロッコリーのスパイシーヨーグルトがけ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー66kcal
- ・塩分0.1 g
- ・たんぱく質4.3 g
- ・野菜摂取量※75 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ひよこ豆のスープ
10分
材料(2人分)
- ひよこ豆の水煮
- 40g
- キャベツ
- 20g
- 粗びきウインナーソーセージ
- 1本
- 水
- 1・1/2カップ
- 「味の素KKコンソメ」固形タイプ
- 1個
- 「瀬戸のほんじお」焼き塩
- 適量
- 黒こしょう
- 適量
- 「AJINOMOTO オリーブオイル エクストラバージン」
- 適量
- パセリのみじん切り
- 適量
*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
キャベツは2cm角に切り、ソーセージは斜め切りにする。 -
2
鍋にAを入れて火にかけ、煮立ってきたらひよこ豆、(1)のキャベツ・ソーセージを加え、ひと煮立ちしたら弱火で3~4分煮て、塩・黒こしょうで味を調える。 -
3
器に盛り、オリーブオイルをかけてパセリを散らす。 -
*ひよこ豆はスペインではガルバンソと呼ばれ、サラダや煮込み料理、カレーなどにもよく合います。
「ひよこ豆のスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー70kcal
- ・塩分1.4 g
- ・たんぱく質3.4 g
- ・野菜摂取量※10 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く