さつま揚げ入り和風ポテトサラダの献立
献立 26分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 692 kcal
-
・塩分 5.8 g
-
・たんぱく質 20.3 g
-
・野菜摂取量※ 156 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
さつま揚げ入り和風ポテトサラダ
20分
つくり方
-
1
じゃがいもはタテ半分に切って、ヨコ1cm幅に切る。鍋にじゃがいもを入れ、
かぶるくらいの水を注いで強火にかけ、沸騰したら弱火にし、フタをして12分ゆでる。
ザルに上げて水気をきる。 -
2
鍋に(1)のじゃがいもを戻し入れて再び火にかけ、揺すりながら水気をとばす。
ボウルに移し、熱いうちに粗くつぶし、Aで下味をつけて冷ます。 -
4
(2)のじゃがいもに(3)のさつま揚げ・にんじん・さやいんげん、
「コクうま」を入れて混ぜる。 -
5
器に盛り、削り節、小ねぎをのせる。※九州地方向けの味付けになっています。
「さつま揚げ入り和風ポテトサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー250kcal
- ・塩分4 g
- ・たんぱく質8.4 g
- ・野菜摂取量※39 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
器にご飯をよそい、「ほんだし」をふり、小さくちぎったのりにしょうゆをつけて
のせる。
「のりごはん」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー237kcal
- ・塩分0 g
- ・たんぱく質4.2 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
トマトとオクラのうま塩豚汁
10分
材料(4人分)
- 豚バラ薄切り肉
- 150g
- トマト
- 2個
- オクラ
- 8本
- しょうがのすりおろし
- 1かけ分
- 水
- 5カップ
- 「ほんだし」
- 大さじ2
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 大さじ1
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
豚肉、トマトはひと口大に切り、オクラは3等分の斜め切りにする。 -
2
鍋にごま油を熱し、(1)の豚肉、しょうがを入れて炒める。肉の色が変わってきたら、水、「ほんだし」大さじ1、(1)のトマト・オクラを加えて煮る。 -
3
ひと煮立ちしたら、「ほんだし」大さじ1を加えて味を調える。 -
*残った「トマトとオクラのうま塩豚汁」で「トマトとオクラのうま塩豚汁そうめん」が作れます。
「トマトとオクラのうま塩豚汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー205kcal
- ・塩分1.8 g
- ・たんぱく質7.7 g
- ・野菜摂取量※117 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く