さわらの炊き込みご飯の献立
献立 30分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 655 kcal
-
・塩分 4.1 g
-
・たんぱく質 29.1 g
-
・野菜摂取量※ 138 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
さわらの炊き込みご飯
10分
(時間外を除く)
つくり方
-
1
米は洗って水気をきり、炊飯器に入れ、Aを加えて2合の目盛りになるまで水を注ぎ、
30分おく(時間外)。 -
2
さわらは塩をふって5分ほどおき、キッチンペーパーで水気を拭き取る。 -
3
(1)の炊飯器に(2)のさわら、しょうがをのせて炊く(時間外)。 -
4
炊き上がったら、さわらを取り出し、皮と骨を除いて大きめにほぐして戻し入れ、
ご飯に混ぜ込む。 -
5
器に盛り、小ねぎをのせる。
「さわらの炊き込みご飯」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー359kcal
- ・塩分1.7 g
- ・たんぱく質15.3 g
- ・野菜摂取量※5 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
豆腐とわかめのサラダ
10分
つくり方
-
1
わかめは水洗いをし、水をはったボウルに5~10分つけてもどす。
手で水気をしぼり、2cm幅に切る。豆腐は厚みを半分に切り、1.5cm角に切る。 -
3
ボウルに水、「ほんだし」を入れて混ぜ、Aを加えてよく混ぜ、
(2)にかけてごまをふる。
「豆腐とわかめのサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー265kcal
- ・塩分1.7 g
- ・たんぱく質12.4 g
- ・野菜摂取量※64 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
根菜と柚子胡椒の味噌汁
15分
つくり方
-
1
ごぼう、大根、にんじんは1cm角に切る。 -
2
鍋にA、(1)のごぼう・大根・にんじんを入れて煮る。
野菜がやわらかくなったら、火を止めてみそを溶き入れる。 -
3
器に盛り、ゆずこしょうを加える。
「根菜と柚子胡椒の味噌汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー31kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質1.4 g
- ・野菜摂取量※69 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く