豚バラ白菜の献立
献立 30分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 477 kcal
-
・塩分 5.2 g
-
・たんぱく質 18.9 g
-
・野菜摂取量※ 170 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
豚バラ白菜
15分
材料(4人分)
- 豚バラ薄切り肉
- 200g
- 白菜
- 1/8株(350g)
- 水
- 150ml
- 「Cook Doきょうの大皿」豚バラ白菜用
- 1箱
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 大さじ1
レシピ提供:味の素KK
つくり方
「豚バラ白菜」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー262kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質9 g
- ・野菜摂取量※88 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ささみときゅうりの梅しそマヨ和え
10分
材料(2人分)
- 鶏ささ身
- 1本
- 切り干し大根(ゆで)
- 30g
- きゅうり
- 1本
- 青じそ
- 10枚
- 梅干し
- 1個
- 「ピュアセレクト マヨネーズ」
- 大さじ2
- しょうゆ
- 小さじ1
- 「ほんだし」
- 小さじ1
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
切り干し大根は食べやすい長さに切る。きゅうりはたたいてひと口大の大きさにし、しそは手でちぎる。梅干しは種を取り除き、細かく刻む。 -
2
鍋に湯を沸かし、ささ身を3分ほどゆでて火を止める。粗熱が取れたら鍋からとり出して身をほぐす。 -
3
ボウルにAを入れて混ぜ、(1)の切り干し大根・きゅうり・しそ・梅干し、(2)のささ身を加え、全体を混ぜ合わせて、なじませる。
「ささみときゅうりの梅しそマヨ和え」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー141kcal
- ・塩分2.2 g
- ・たんぱく質6.3 g
- ・野菜摂取量※74 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
大和いもは皮をむいてすりおろす。貝割れ菜は根元を切って、長さを半分に切る。 -
2
鍋にAを入れて火にかけ、煮立ったら、みそを溶き入れる。(1)の大和いもをスプーンでひと口大にまとめながら加え、再び煮立ったら、弱火にしてフタをし、1分ほど煮る。 -
3
器に盛り、(1)の貝割れ菜を散らす。
「大和いも団子と貝割れ菜のみそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー74kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質3.6 g
- ・野菜摂取量※8 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く