OPEN MENU

MENU

厚揚げとコーンのカレー炒めの献立

献立 20分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 401 kcal
  • ・塩分 4.6 g
  • ・たんぱく質 21.8 g
  • ・野菜摂取量※ 201 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

厚揚げとコーンのカレー炒め

5分

材料(2人分)

厚揚げ
1枚(150g)
味の素冷凍食品KK「スーパースイートコーン」
50g
大さじ1
「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
小さじ1
カレー粉
小さじ1/2
「AJINOMOTO サラダ油」
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    厚揚げは1.5cm角に切り、熱湯を回しかけて油抜きをする。
  2. 2

    フライパンに油を熱し、(1)の厚揚げを入れて、こんがりと焼き色がつくまで炒める。
  3. 3

    「スーパースイートコーン」、Aを加えて汁気がなくなるまで炒める。

「厚揚げとコーンのカレー炒め」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー139kcal
  • ・塩分0.6 g
  • ・たんぱく質9 g
  • ・野菜摂取量※25 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

明太子マヨネーズディップ

5分

材料(1人分)

からし明太子
1/4腹
「ピュアセレクト コクうま 65%カロリーカット」
大さじ1・2/3
「ほんだし」
小さじ1/4
ブロッコリー
2房(40g)
カリフラワー
3房(45g)
パプリカ(黄)
1/2個
ディル・飾り用
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    パプリカはヘタと種を除き、食べやすい大きさに切る。
  2. 2

    耐熱皿に(1)のパプリカブロッコリー、カリフラワーをのせ、
    ラップをかけて電子レンジ(600W)に1~2分かけ、器に盛る。
  3. 3

    Aを混ぜ合わせ、ディルを飾り、(2)に添える。

「明太子マヨネーズディップ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー113kcal
  • ・塩分2 g
  • ・たんぱく質6.9 g
  • ・野菜摂取量※128 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

お酢でさっぱり ギョーザの皮と野菜のスープ

15分

材料(4人分)

豚バラ薄切り肉
100g
ほうれん草
1/2束(100g)
玉ねぎ
1/2個(100g)
しいたけ
2枚
餃子の皮
8枚
4・1/2カップ
「味の素KKコンソメ」固形タイプ
3個
大さじ1・1/2
「瀬戸のほんじお」
少々
こしょう
少々

*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    豚肉は食べやすい大きさに切り、ほうれん草は3~4cm長さに切る。
    玉ねぎ、しいたけは薄切りにする。餃子の皮は1cm幅の細切りにする。
  2. 2

    鍋に水、「コンソメ」を入れ、煮立ったら(1)の豚肉を加える。アクを取り、
    (1)の玉ねぎ・しいたけを加え、火が通ったら(1)のほうれん草を加える。
  3. 3

    仕上がり直前に、(1)の餃子の皮をほぐしながら加え、
    酢を加えてひと煮し、塩・こしょうで味を調える。

「お酢でさっぱり ギョーザの皮と野菜のスープ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー149kcal
  • ・塩分2 g
  • ・たんぱく質5.9 g
  • ・野菜摂取量※48 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。