切干大根とガリバタ鶏の献立
献立 45分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 580 kcal
-
・塩分 4.0 g
-
・たんぱく質 32.7 g
-
・野菜摂取量※ 195 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
切干大根とガリバタ鶏
15分
(時間外を除く)
つくり方
-
2
フライパンに油大さじ1を熱し、(1)の鶏肉を入れて炒める。肉に火が通ったら、
油大さじ1/2を加え、(1)のねぎ・しめじ・切り干し大根を加えて弱火にして炒め、
しんなりしたら火を止める。 -
3
「Cook Doきょうの大皿」を加えて再び火にかけ、炒め合わせる。
「切干大根とガリバタ鶏」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー239kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質12.5 g
- ・野菜摂取量※35 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
白菜とわかめのごま酢あえ
15分
つくり方
-
1
白菜は1cm幅の細切りにし、サッとゆでて水気をきる。わかめは水につけてでもどす。 -
2
ボウルにAを入れて混ぜ合わせ、(1)の白菜・わかめを加えてあえる。
「白菜とわかめのごま酢あえ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー45kcal
- ・塩分0.6 g
- ・たんぱく質2 g
- ・野菜摂取量※75 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ゴロゴロそぼろとかぼちゃのバターみそ汁
20分
つくり方
-
1
厚揚げ、かぼちゃはひと口大に切る。にんじんはひと口大の乱切りにする。ブロッコリーは食べやすい大きさの小房に分ける。 -
2
鍋に油を熱し、ひき肉をパックからそのまま鍋に入れ、スプーンやヘラなどで軽く押さえつけながら、板状にまとまるように3分ほど焼く。ひき肉に焼き色がついたら、ひと口大に割って裏返し、火を通す。 -
3
(1)のにんじん・かぼちゃ・厚揚げを加えてサッと炒め合わせる。Aを加えて煮立ったら、弱火にして5分ほど煮る。(1)のブロッコリーを加えてさらに5分ほど煮る。全体に火が通ったら、みそを溶き入れる。 -
4
器に盛り、バターを等分ずつのせる。
「ゴロゴロそぼろとかぼちゃのバターみそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー296kcal
- ・塩分2.2 g
- ・たんぱく質18.2 g
- ・野菜摂取量※85 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く