OPEN MENU

MENU

銀だらのマヨ蒸し梅干し風味(電子レンジ)の献立

献立 33分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 413 kcal
  • ・塩分 3.3 g
  • ・たんぱく質 19.3 g
  • ・野菜摂取量※ 214 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

銀だらのマヨ蒸し梅干し風味(電子レンジ)

15分

材料(2人分)

銀だら(切り身)
2切れ
玉ねぎ
1/2個(100g)
しめじ
1/2パック(50g)
「ピュアセレクト マヨネーズ」
大さじ2
梅干し
2個
小ねぎの小口切り
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    玉ねぎは薄切りにする。しめじは根元を切って小房に分ける。
    梅干しは種を取って果肉をちぎる。
  2. 2

    クッキングシートを30cm長さに切って広げ、中央に(1)の玉ねぎ1/2量を敷き、
    銀だらを1切れのせ、(1)のしめじ1/2量を添える。
  3. 3

    銀だらに「ピュアセレクトマヨネーズ」大さじ1を塗り、(1)の梅干し1/2量を
    散らし、クッキングシートの上下左右を折って包む。同様にもう1個作る。
  4. 4

    耐熱皿に(3)をのせ、電子レンジ(600W)で7分加熱する。
  5. 5

    器に盛り、クッキングシートを開き、小ねぎをのせる。
  6. *梅干しの塩分が強い場合は量を調整してください。

「銀だらのマヨ蒸し梅干し風味(電子レンジ)」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー339kcal
  • ・塩分2.2 g
  • ・たんぱく質15 g
  • ・野菜摂取量※57 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

おかひじきと貝割れのサラダ

8分

材料(2人分)

おかひじき
1パック(100g)
貝割れ菜
1パック(100g)
うま味調味料「味の素®」
少々
しょうゆ
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    おかひじきは塩少々を加えた熱湯でサッとゆで、冷水にとる。
    長いものは3cm長さに切る。貝割れ菜は根元を切り落とし、ザク切りにする。
  2. 2

    (1)のおかひじき・貝割れ菜を「味の素®」、しょうゆであえる。

「おかひじきと貝割れのサラダ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー19kcal
  • ・塩分0.3 g
  • ・たんぱく質1.8 g
  • ・野菜摂取量※97 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

切り干し大根とわかめの味噌汁

15分

材料(2人分)

切り干し大根
15g
長ねぎ
1本
乾燥わかめ(もどしたもの)
24g
1・1/2カップ
「お塩控えめの・ほんだし」
小さじ1/2
白みそ
大さじ1(18g)
一味唐がらし
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    切り干し大根は水でもどし、食べやすい大きさに切る。ねぎは斜め薄切りにする。
    わかめは食べやすい大きさに切る。
  2. 2

    鍋にAを入れて火にかけ、(1)の切り干し大根・ねぎ・わかめを加えて
    やわらかくなるまで煮て、白みそを溶き入れる。
  3. 3

    器に盛り、一味唐がらしをふる。

「切り干し大根とわかめの味噌汁」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー55kcal
  • ・塩分0.8 g
  • ・たんぱく質2.5 g
  • ・野菜摂取量※60 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

閲覧履歴はありません。

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。