OPEN MENU

MENU

ベーコンと野菜のピラフの献立

献立 25分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 769 kcal
  • ・塩分 4.3 g
  • ・たんぱく質 22.6 g
  • ・野菜摂取量※ 120 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ベーコンと野菜のピラフ

10分

材料(2人分)

ご飯
400g
ベーコン
2枚(40g)
玉ねぎ
1/4個
にんじん
2cm
ホールコーン缶・または冷凍コーン
20g
「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
小さじ2
バター
小さじ2
「AJINOMOTO 大豆の油健康プラス」
大さじ2
パセリのみじん切り
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ベーコンは1cm角に切り、玉ねぎ、にんじんはみじん切りにする。コーンは水気をきる。
  2. 2

    フライパンに油を熱し、(1)のベーコン・玉ねぎ・にんじんを入れて炒める。しんなりしたら、ご飯を加えて炒め、「コンソメ」を加えて味を調える。
  3. 3

    (1)のコーンを加えて炒め合わせ、バターを加えてさらに炒める。
  4. 4

    器に盛り、パセリをふる。

「ベーコンと野菜のピラフ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー571kcal
  • ・塩分1.8 g
  • ・たんぱく質8.3 g
  • ・野菜摂取量※44 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ミニトマトのマリネ

5分

材料(2人分)

ミニトマト
10個
にんにくのみじん切り
少々
「AJINOMOTO オリーブオイル」
大さじ1
うま味調味料「味の素®」
小さじ1/2
「瀬戸のほんじお」
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ミニトマトはヘタを取り、十字に切り込みを入れる。
  2. 2

    ボウルにAを合わせて、(1)のミニトマトを加え、よくあえる。

「ミニトマトのマリネ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー88kcal
  • ・塩分0.6 g
  • ・たんぱく質1.3 g
  • ・野菜摂取量※74 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

シュリンプボールスープ

15分

材料(2人分)

えび
5尾
エリンギ
1/2パック
「やさしお」
小さじ1/6
「ピュアセレクト マヨネーズ」
小さじ1
バジルの葉・大
1枚
片栗粉
大さじ1
こしょう
少々
2・1/2カップ
「味の素KKコンソメ」<塩分ひかえめ>
2個
カレー粉
小さじ1/2
白ワイン
大さじ1
バジルの葉・飾り用
2枚

*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    えびは殻をむき、薄い塩水で洗ってぬめりを取り、ぶつ切りにする。エリンギは半分の長さに切って薄切りにする。
  2. 2

    フードプロセッサーに(1)のえび、「やさしお」を入れて粘りが出るまでかくはんする。Aを加えてさらにかくはんし、シュリンプボールのタネを作る。
  3. 3

    鍋に分量の水を入れて沸かし、Bを加える。
  4. 4

    煮立ってきたら(1)のエリンギ、(2)のシュリンプボールのタネをスプーンですくって丸く形を整えながら加える。
  5. 5

    再び煮立ってきたら火を少し弱めて、火が通るまで2分ほど煮る。
  6. 6

    器に盛り、飾り用のバジルの葉をのせる。

「シュリンプボールスープ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー110kcal
  • ・塩分1.9 g
  • ・たんぱく質13 g
  • ・野菜摂取量※2 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。