漬物そうめんちゃんぷる~の献立
献立 35分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 670 kcal
-
・塩分 5.9 g
-
・たんぱく質 34.0 g
-
・野菜摂取量※ 288 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
漬物そうめんちゃんぷる~
15分
つくり方
-
1
そうめんはかためにゆでて、冷水にとり、ザルに上げて水気をきり、
ごま油大さじ1/2をまぶす。 -
3
フライパンにごま油大さじ1と1/2を熱し、(2)の豚肉を入れて炒める。
肉に火が通ったら(2)の高菜、(1)のそうめん、Aの順に加えて炒め合わせる。 -
4
フライパンの奥に寄せ、空いたところに(2)の卵液を流し入れて炒め、
半熟状になったら、全体を炒め合わせる。 -
5
器に盛り、紅しょうがをのせる。
「漬物そうめんちゃんぷる~」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー565kcal
- ・塩分3.2 g
- ・たんぱく質30.1 g
- ・野菜摂取量※35 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
焼きなすのオレンジポン酢
20分
つくり方
-
1
なすはヘタを切り落とし、グリルかオーブントースターでこんがりと焼き、皮をむく。
半分に切り、手で食べやすい大きさに裂く。 -
2
大根おろしはザルに入れて自然に水気をきる。貝割れ菜は根元を切る。
オレンジはヨコ半分に切って汁をしぼってこし、皮はすりおろす。 -
3
鍋に合わせたA、「味の素®」を入れ、ひと煮立ちさせて火を止める。粗熱が取れたら
(2)のオレンジのしぼり汁を加えて混ぜ合わせ、冷やして、オレンジポン酢を作る。 -
4
器に(1)のなすを盛り、(2)の大根おろし・貝割れ菜を添え、
(3)のオレンジポン酢をたっぷりとかけ、(2)のオレンジの皮のすりおろしをふる。
「焼きなすのオレンジポン酢」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー77kcal
- ・塩分1.8 g
- ・たんぱく質3.2 g
- ・野菜摂取量※194 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
レタスとのりのクイックスープ
5分
材料(2人分)
- レタス
- 4枚(120g)
- 焼きのり
- 1/2枚
- 「丸鶏がらスープ」
- 小さじ1
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- うま味調味料「味の素®」
- 少々
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 小さじ1
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
レタス、焼きのりはそれぞれひと口大にちぎり、器に等分に入れる。 -
2
(1)にAを加え、熱湯を注ぎ、ごま油を加えて香りをつける。
「レタスとのりのクイックスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー28kcal
- ・塩分0.9 g
- ・たんぱく質0.7 g
- ・野菜摂取量※59 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く