鶏肉と大根の煮物の献立
献立 43分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 616 kcal
-
・塩分 4.1 g
-
・たんぱく質 33.6 g
-
・野菜摂取量※ 250 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
鶏肉と大根の煮物
30分
つくり方
-
1
鶏肉はひと口大に切る。大根は乱切りにする。 -
2
鍋にごま油を熱し、(1)の鶏肉を入れて炒め、焼き色がついたら、
(1)の大根を加えて炒め合わせ、Aを加えて20分煮る。
「鶏肉と大根の煮物」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー387kcal
- ・塩分2.6 g
- ・たんぱく質27.3 g
- ・野菜摂取量※205 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
みつばは3cm長さに切り、ゆずの皮はせん切りにする。 -
2
器にご飯をよそい、「クノール ふんわりたまごスープ」をのせ、熱湯を注いで軽く混ぜ、(1)のみつば・ゆずの皮をのせる。 -
*ゆずの皮はレモンやみかんなど、柑橘の皮でもおいしくお作りいただけます。
「ゆず香るたまごスープかけごはん」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー214kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質4.7 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
ほうれん草はゆでて冷水にとり、水気をしぼって4cm長さに切る。
まいたけはほぐしてサッとゆで、ザルに上げて冷ます。 -
2
ボウルにAを入れて混ぜ合わせ、(1)のほうれん草・まいたけを加えてあえる。
「ほうれん草とまいたけのおひたし」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー15kcal
- ・塩分0.3 g
- ・たんぱく質1.6 g
- ・野菜摂取量※45 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く